「ペットセンター モリ」から直線距離で半径1km以内の飲食店を探す/距離が近い順 (1~50施設)
①施設までの距離は直線距離となります。目安としてご活用ください。
②またボタンをクリックするとペットセンター モリから目的施設までの徒歩経路を検索できます。
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- こちらのお店は埼玉県深谷市にあるおしゃれなカフェです。深谷駅から歩いて10分程の場所にあり、駐車場が完備されているので車での利用が便利です。音楽が好きなマスターがお店をやっていて楽器を持っていればライブもできます。店内はロックな雰囲気で行くと元気になれます。皆さんも是非利用してみて下さい。
-
周辺施設ペットセンター モリから下記の店舗まで直線距離で580m
花林もんじゃ焼 深谷店
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 深谷駅から徒歩1分圏内にあります。 常連さんが多いお店ですが、店主が優しく対応してくれるので初めての方でも安心です。 そんなに広い店内ではないですが、カウンター席もあります。 テイクアウトもその場で焼いてくれるので出来たてを味わえます! 1番人気のミックスは絶品です!
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- こちらのお店はJR高崎線『深谷駅』北口から徒歩ですぐのところにあります。 駅前のメイン通りから一本入っており、駅前の賑やかな感じを多少残しつつ、落ち着いた雰囲気を醸し出しております。 外観だけを見ると高級な寿司店のように感じ、初見では少し入りにくいような感じがしますが全くそんなことはありません。 店名にもあるように『鮨居酒屋』です。 高級感もありつつ、良心的なお値段で新鮮な海鮮料理・寿司が味わえます。 定休日は木曜日だけで、日曜日も営業をしておりますので家族で週末に食事をするのにもオススメです。 夕方5時ごろから深夜0時まで営業しているので、こちらのお店1軒で最初から最後まで楽しむことができます。 もともとは深谷駅周辺にある『ふっかちゃん横丁』という飲み屋などが並んでいる通りにお店を構えており、その時に人気だったメニューなどをそのまま提供してくれています。 駅前の居酒屋さんには珍しく、駐車場も3台ほど有ります。深谷駅周辺ということもあり近隣の居酒屋さんには駐車場が無く、車での来店時にはコインパーキングを使うため余計な出費になりますが、こちらはその点でも安心できます! 提供される海鮮は新鮮でとても美味しいです。店名通りお寿司はもちろんのこと、お刺身メニュー等も豊富です。定番メニュー以外でも季節毎に旬なお魚を使ったメニューがとても美味しいです。 なかなか、居酒屋では味わえないクオリティだと思います。 海鮮以外にも唐揚げ・枝豆・てんぷらなど一般的な居酒屋メニューも取り揃えておりますので、万が一海鮮が苦手な方でも楽しむことができます! お酒のメニューも豊富にあるので、そのお魚に合わせた日本酒を一緒に飲むのも楽しみの1つです。 私はハイボール派なので、ここではいつも知多ハイボールを飲んでいます。 最初はお酒と刺身を味わい、最後にお寿司を食べます。お寿司と一緒に飲む白味噌仕立てのお味噌汁は絶品です。 ぜひ一度行ってみてください。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 漁火飯場いろはのゐになります。 場所は埼玉県深谷市西島町3丁目10-2にあり、JR高崎線深谷駅の北口から徒歩5分圏内の場所にあります。 駐車場は10台近く停められますが、大体埋まっている事が多いので近くのパーキングに停めた方がいいです。 昔ながらの和の造りを思わせる雰囲気の良い外観となっております。 営業時間は17時〜24時までになってます。 団体予約をする場合は埋まる事が多いので早めに予約する事をオススメします! 私は友人の誕生日やお祝い事で予約する事が多いですが、食べ物もお酒も品揃えが良く、楽しいひとときを過ごせると思います。 私のオススメはだし巻き玉子です。いろはのゐの魅力の一つでもある注文する食べ物によって様々な容器があります。その食べ物にあったおしゃれな容器でだし巻き玉子はアーチ状になったお皿に盛られるので見た目だけでお腹がすきます。 卵好きのあなたにはぜひおすすめの一品になります。 またシメのオススメはわさび飯になります。 注文時にご飯を釜で炊くので30分ほどかかりますと言われるのであらかじめ前もって注文しておくといいです。 釜で炊いたお米と山わさびを席で混ぜ込んでもらい、最後に刻みのりをかけていただくのですが、これが本当に美味しくて、わさび好きの人でもそうでない人でも一度は食べてみてほしい一品の一つになります。 お酒は焼酎、日本酒、カクテル、サワー、果実酒などいろはのゐがこだわって厳選したお酒がたくさんありますので、私はいも焼酎を飲みながら、間に果実酒をロックで飲むのがいろはに行った時のルーティーンです。 また、お店の雰囲気はサンカンパニーさんらしく活気あふれており、来店するお客様一人一人を大切にしているイメージがあります。 仕事終わりの疲れた身体が活気のある店員さん達によって元気になってお酒もどんどん進んできちゃいます笑 深谷駅周辺に何店舗か居酒屋さんがありますが、一度は必ず行くべき居酒屋さんの一つだと思いますので、深谷に寄った際はぜひ寄ってみてください。
-
周辺施設ペットセンター モリから下記の店舗まで直線距離で599m
モスバーガー 深谷駅前店/ モスバーガー1,323店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- モスバーガー深谷駅前店は、深谷駅から徒歩数分の場所にあり、アクセスが非常に便利です。この店舗は、地元の方々だけでなく、観光客やビジネスマンにも利用されています。 メニューには定番のモスバーガーをはじめ、テリヤキバーガーやチキンバーガーなど、多彩なバーガーが揃っています。特に、モスバーガーの看板メニューである「モスバーガー」は、ジューシーなパティに特製のミートソースがかけられており、一度食べたら忘れられない味わいです。 また、季節限定メニューや地域限定メニューも楽しむことができます。例えば、季節ごとに変わる「期間限定バーガー」は、その時期だけの特別な味を提供しており、多くのファンが楽しみにしています。さらに、深谷市は農産物が豊富な地域であり、地元の新鮮な野菜を使用したメニューも魅力の一つです。 店内は明るく清潔で、ゆったりとした席が用意されています。カウンター席やテーブル席の他に、ファミリー向けのスペースもあり、家族連れにも利用しやすい環境です。Wi-Fiも完備されているため、仕事や勉強をしながら食事を楽しむこともできます。また、持ち帰りやデリバリーサービスも充実しており、忙しい合間でもモスバーガーの味を楽しむことができます。 深谷駅前店のスタッフは、親切な対応が評判です。注文から提供までのスムーズな流れや、丁寧なサービスは、多くのリピーターを生んでいます。また、子供向けのサービスや、ベジタリアン向けのメニューなど、様々なニーズに対応している点も評価されています。 環境への配慮もモスバーガーの特徴です。プラスチック製品の削減やリサイクル活動を積極的に行っており、地球に優しい取り組みを推進しています。これにより、環境意識の高いお客様にも支持されています。 モスバーガー深谷駅前店は、美味しいバーガーと心地よいサービスを提供するだけでなく、地域社会や環境にも貢献している素晴らしい店舗です。 おすすめはオニオンリングのフライドポテトです。ぜひ食べてみてください。
-
周辺施設ペットセンター モリから下記の店舗まで直線距離で653m
CoCo壱番屋 深谷駅前店/ CoCo壱番屋1,177店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 久しぶりに今日CoCo壱さんに食べに行きました トッピングも豊富で辛さもご飯量もじぶの好みに合わせて選べるのがいいです! 今日はクリームコロッケカレー350グラムの7辛をたべました やっぱり美味いです! また利用します!
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 博多さんは埼玉県深谷市西島町2丁目10-2-103の住所にあります。JR高崎線深谷駅南口から徒歩数分圏内にあり、すぐ立ち寄れる場所にあります。青い暖簾が目印になります。 営業時間は17時30分から23時00分までとなり、定休日は日曜日と祝日になってます。なお、営業時間と定休日は変更となる場合がありますのでご来店前に確認しておいた方がいいです。 お店は全席喫煙可能です。 メインはもつ鍋で毎回頼んだ方が良いレベルで美味しいです。長時間煮込まれたもつと本場九州を彷彿とさせるベースが見事に絡み、ビール片手につまむと最高でクセになります。シメにはご飯か麺を選ぶ事ができて、店員さんが丁寧にその場で作ってくれます。 基本的に予約なしで来店すると混雑していて入店出来ない可能性があるので、必ず予約をとった方が良いと思います。 予算は大体平均3000円くらいになります。 博多さんはもつ鍋が有名ですが、私は刺身や馬刺しをよく頼みます。こちらも脂が乗っていて口の中でほどけるような味わいになってます。馬刺しは甘口の醤油タレにニンニクを少々入れたものが出てきますがこれがまた馬刺しとの相性が抜群で一人前では物足りないレベルです。そしてまたお酒が進んでしまうという、、、 メニューを全て制覇したいくらいどれも魅力的な食べ物だと思いますので、近々来店した時に新規開拓をしたいと思っています。 アルコールですが、日本酒と焼酎の種類が多いイメージです。店員さんにおすすめを聞くと、提供する食べ物に合った日本酒をおすすめしてくれるので、毎回店員さんに聞いてしまいます。 あまり出回っていない貴重な芋焼酎「森伊蔵」も置いてあります。値段は貴重なこともあり高いですが、一杯頼んでみて飲んでみましたがこれまた美味しくてできる事であれば毎杯飲みたいくらいです。 美味しいお酒もクオリティの高い料理も提供されるのでぜひ一度博多深谷店に足を運んでみてください。
-
周辺施設ペットセンター モリから下記の店舗まで直線距離で698m
マクドナルド 深谷駅前店/ マクドナルド2,893店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- マクドナルド深谷駅前店は埼玉県深谷市西島町2-10-1 の住所にあります。 JR高崎線・深谷駅南口から徒歩1分という好立地にあるファストフード店です。駅の南口を出てすぐの場所にあり、通勤・通学の途中や買い物の合間に立ち寄りやすい便利なロケーションが魅力です。 学校も近くにあるので放課後に立ち寄ったり、電車で帰ってくる方々が気軽に寄れる場所にあるため、大変便利です。 地元の方々にとってはもちろん、観光やビジネスで深谷を訪れた人々にとっても手軽に利用できるお店として親しまれています。 店内は清潔感があり、カウンター席やテーブル席がバランス良く配置されています。一人でも気軽に利用できる落ち着いた雰囲気で、朝のコーヒータイムやちょっとした休憩にもぴったりです。Wi-Fiや電源コンセントがあるのも嬉しいポイントで、ノートパソコンやスマートフォンを使いながらの作業にも向いています。学生やビジネスの利用も多く、地元コミュニティの交流の場としても機能しています。 メニューは全国のマクドナルドと同様に、定番の「ビッグマック」や「てりやきマックバーガー」から、季節限定商品、朝マックメニューまで豊富にそろっています。また、ドライブスルーこそないものの、モバイルオーダーやデリバリーサービス(Uber Eatsや出前館など)にも対応しており、利便性の高さも特徴です。 また、クーポンを使うと安くなるのでアプリを取っておくのがおすすめです。 スタッフの対応も丁寧で、忙しい時間帯でもスムーズにオーダーが進み、ストレスを感じにくい点も好評です。特に土日や平日のお昼時には混雑することもありますが、回転率が高いため、比較的すぐに座席を確保できることが多いです。 深谷駅周辺には、アリオ深谷などの大型商業施設や深谷城址公園、渋沢栄一記念館などの観光地もあり、散策の途中に一息つけるスポットとして重宝されています。ちょっとした休憩から、しっかりと食事を取りたい時まで、幅広いニーズに応えてくれる店舗です。
-
周辺施設ペットセンター モリから下記の店舗まで直線距離で789m
はま寿司 深谷上野台店/ はま寿司526店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- こちらの店舗は交差点の角にあります。 交通量の多い交差点なので、反対に出ようとするとなかなか出づらいです。 駐車場は道路沿いの他に奥にもあるので、広いです。 店内は手前にカウンター席があり、奥にボックス席があります。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- とと金は埼玉県深谷市西島町2丁目6-4にあります。アクセスはJR高崎線深谷駅北口から徒歩5分圏内にあります。メイン通りにあるので入り口に"とと金"と木彫りの看板が立っているのでわかりやすいと思います。 営業時間は17時00分から24時0.0分で定休日が日曜日となっています。 店内は木を主体とした落ち着いた空間になっており、賑やかな空間というよりは比較的落ち着いた空間になっています。店内全席喫煙可です。 予算は一人平均3000円くらいかなと思います。 席も掘り炬燵になっているのでストレスなく座る事ができます。 また、店主の方が一人で営んでいるので金土曜日は事前に予約しておいた方がいいと思います。 メニューは店主がこだわったものが多く、クリームチーズの味噌漬けや肉じゃがコロッケ、合鴨のたたきがオススメです。味はひとつひとつにこだわりがあるので正直全部がオススメなのでできる方は全部食べてみた方がいいと思います! 当たり前のように頼んでいたので忘れていましたが刺身三振盛りというメニューが最大のおすすめです!※後付けですいません。 毎日仕入れによってラインナップは変わりますが、マグロ中トロはほぼ鉄板です。 とと金さんに置いてある日本酒と一緒にアテにしてもらうとこれだけで十分な満足感が得られます!刺身は時間によって無くなってしまう可能性があるので早めに頼んでおくといいと思います! お酒は焼酎をはじめ、日本酒やカクテルなどいろいろなものが置いてあります。 その中でも自家製のコーヒー焼酎というお酒があるのですがこれが最高に美味いです! 何杯も飲めちゃうのでカフェイン全開でずっと飲めちゃいます!笑 是非飲んでみてください。 深谷に帰ってくる友達や久しぶりに飲みに行く知人とほぼ必ずとと金さんを利用します。 お店も大々的に看板とかを掲げているわけではないのですごく目立つわけではないので、もしかしたら地元の方々も知らないかもしれないです。 絶対に行った方が良いので是非寄ってみてください。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- こちらの店舗は交差点の角にあります。 交通量の多い交差点なので、反対に出ようとするとなかなか出づらいです。 駐車場は道路沿いの他に奥にもあるので、広いです。 店内は手前にカウンター席があり、奥にボックス席があります。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 草木万里野は埼玉県深谷市上野台2473にある多国籍料理のレストランです。「イタリアン」をベースに、「和」の繊細さと趣、「アジア」のエキセントリックさと伝統を融合させた独自のメニューを提供しています。 ? JR高崎線の深谷駅から1.6キロあり徒歩で16分、車で7分の場所にあります。 営業時間は平日は10:30〜23:30で 土日祝は11:00〜23:30になってきます。 定休日はなく無休でやっています。 駐車場は有ります。 大体50台近くは停められると思いますので、満車にはならずに余裕を持って駐車することができます。 店内の雰囲気は薄暗いお洒落な居酒屋風で、個室も完備されています。デートや女子会など、多様な場面で利用可能です。 ? 私はよく妻とランチを食べに行きます。 中の雰囲気も良く、半個室のような席でプライベートの話も周りにあまり聞こえないような席の配置になっていますので個人的に周りの目を気にせずに食事ができると思います。 ランチメニューは種類豊富で、1,500円程度でボリューム満点の料理とデザートを楽しめます。おすすめの一品は「牛肉のタリアータバルサミコソース」で、新鮮な野菜とバルサミコソースの甘酸っぱさが絶妙なバランスを奏でています。 ? また紅茶はオシャレなポットで来て、一杯飲めるのでお茶会をするにはもってこいのメニューなので是非頼んでみてください。 草木万里野の口コミを見るとランチセットの種類が豊富で、毎回違ったメニューを楽しめるとの声があります。デザートも付いており、リーズナブルな価格設定が好評です。また、落ち着いた雰囲気の中でゆっくり過ごせる点も高く評価されてるそうです。? ピザのテイクアウトも可能で、デザート類やアルコール類も数多く取り揃えています。 また、PayPayでの支払いにも対応しています。 デートの時でもカップル席が用意されているので記念日や特別な日に来店してみてはいかがでしょうか。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- おおぎやらーめん深谷店は埼玉県深谷市上野台2400-1の場所にあります。 JR高崎線の深谷駅から徒歩16分の場所にあります。 敷地内にほぐしやいこい深谷店とコインランドリーがあるため、ゆとりを持ったスペースで駐車できます。 駐車台数は25台停められます。 営業時間は11:00から深夜2:00(ラストオーダー1:30)までとなります。 店内の雰囲気はドアが二枚扉になっており、衛生面にも配慮がある室内です。 メニューもタブレットから注文でき、注文してから10分もたたないで一つのメニューが届きます。 座席は48席あり、混雑している時間でも待たずに回転が早い為、すぐ席に座れるようになっています。 メニューは定番ラーメンからおすすめラーメン、餃子サイドメニューやお子様メニューなど老若男女頼める幅広いメニューとなっています。 私が頼むメニューはチャーハンと東京とんこつラーメンともつ煮を頼んで食べています。 さすがに頼みすぎかなと思いますが、あっさりとしたとんこつラーメンに看板メニューと言っても過言ではないチャーハンの美味しさとビールが進むもつ煮のトリプルパンチがたまりません!! お酒を飲んで帰りのシメで頂くのは間違いなくチャーハンです! ラーメンも大好きですが、私はここの店のチャーハンが好きでテイクアウトしたくなってしまいます。 お店で食べるよりおうちでゆっくり食べたいと思ったそこのあなたへ おおぎやらーめんはテイクアウトもやっております! もちろんチャーハンもテイクアウトできちゃいます! ラーメンはそのまま持って帰ると麺が伸びてしまうので、生ラーメンで家で作れるようになっています。 家でおおぎやらーめんのそのままの味をお楽しみ出来るのでこれもまた一つの楽しみになると思います。 ぜひテイクアウトもしてくださいませ。 周辺に24時以降の営業している飲食店がほとんどない為、夜中にお腹空いたなぁ〜なんて思った方は是非おおぎやらーめん深谷店に行ってみてはと思います。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 久しぶりに今日CoCo壱さんに食べに行きました トッピングも豊富で辛さもご飯量もじぶの好みに合わせて選べるのがいいです! 今日はクリームコロッケカレー350グラムの7辛をたべました やっぱり美味いです! また利用します!
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- マクドナルド深谷駅前店は埼玉県深谷市西島町2-10-1 の住所にあります。 JR高崎線・深谷駅南口から徒歩1分という好立地にあるファストフード店です。駅の南口を出てすぐの場所にあり、通勤・通学の途中や買い物の合間に立ち寄りやすい便利なロケーションが魅力です。 学校も近くにあるので放課後に立ち寄ったり、電車で帰ってくる方々が気軽に寄れる場所にあるため、大変便利です。 地元の方々にとってはもちろん、観光やビジネスで深谷を訪れた人々にとっても手軽に利用できるお店として親しまれています。 店内は清潔感があり、カウンター席やテーブル席がバランス良く配置されています。一人でも気軽に利用できる落ち着いた雰囲気で、朝のコーヒータイムやちょっとした休憩にもぴったりです。Wi-Fiや電源コンセントがあるのも嬉しいポイントで、ノートパソコンやスマートフォンを使いながらの作業にも向いています。学生やビジネスの利用も多く、地元コミュニティの交流の場としても機能しています。 メニューは全国のマクドナルドと同様に、定番の「ビッグマック」や「てりやきマックバーガー」から、季節限定商品、朝マックメニューまで豊富にそろっています。また、ドライブスルーこそないものの、モバイルオーダーやデリバリーサービス(Uber Eatsや出前館など)にも対応しており、利便性の高さも特徴です。 また、クーポンを使うと安くなるのでアプリを取っておくのがおすすめです。 スタッフの対応も丁寧で、忙しい時間帯でもスムーズにオーダーが進み、ストレスを感じにくい点も好評です。特に土日や平日のお昼時には混雑することもありますが、回転率が高いため、比較的すぐに座席を確保できることが多いです。 深谷駅周辺には、アリオ深谷などの大型商業施設や深谷城址公園、渋沢栄一記念館などの観光地もあり、散策の途中に一息つけるスポットとして重宝されています。ちょっとした休憩から、しっかりと食事を取りたい時まで、幅広いニーズに応えてくれる店舗です。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 国道17号に面しており、とても利用しやすい場所にあります。 みんなご存じの通りになりますが、料理の提供スピードが速く、値段もお手頃で、味もとても美味しいです。自分は大盛をついつい頼んじゃいます。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- モスバーガー深谷駅前店は、深谷駅から徒歩数分の場所にあり、アクセスが非常に便利です。この店舗は、地元の方々だけでなく、観光客やビジネスマンにも利用されています。 メニューには定番のモスバーガーをはじめ、テリヤキバーガーやチキンバーガーなど、多彩なバーガーが揃っています。特に、モスバーガーの看板メニューである「モスバーガー」は、ジューシーなパティに特製のミートソースがかけられており、一度食べたら忘れられない味わいです。 また、季節限定メニューや地域限定メニューも楽しむことができます。例えば、季節ごとに変わる「期間限定バーガー」は、その時期だけの特別な味を提供しており、多くのファンが楽しみにしています。さらに、深谷市は農産物が豊富な地域であり、地元の新鮮な野菜を使用したメニューも魅力の一つです。 店内は明るく清潔で、ゆったりとした席が用意されています。カウンター席やテーブル席の他に、ファミリー向けのスペースもあり、家族連れにも利用しやすい環境です。Wi-Fiも完備されているため、仕事や勉強をしながら食事を楽しむこともできます。また、持ち帰りやデリバリーサービスも充実しており、忙しい合間でもモスバーガーの味を楽しむことができます。 深谷駅前店のスタッフは、親切な対応が評判です。注文から提供までのスムーズな流れや、丁寧なサービスは、多くのリピーターを生んでいます。また、子供向けのサービスや、ベジタリアン向けのメニューなど、様々なニーズに対応している点も評価されています。 環境への配慮もモスバーガーの特徴です。プラスチック製品の削減やリサイクル活動を積極的に行っており、地球に優しい取り組みを推進しています。これにより、環境意識の高いお客様にも支持されています。 モスバーガー深谷駅前店は、美味しいバーガーと心地よいサービスを提供するだけでなく、地域社会や環境にも貢献している素晴らしい店舗です。 おすすめはオニオンリングのフライドポテトです。ぜひ食べてみてください。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 漁火飯場いろはのゐになります。 場所は埼玉県深谷市西島町3丁目10-2にあり、JR高崎線深谷駅の北口から徒歩5分圏内の場所にあります。 駐車場は10台近く停められますが、大体埋まっている事が多いので近くのパーキングに停めた方がいいです。 昔ながらの和の造りを思わせる雰囲気の良い外観となっております。 営業時間は17時〜24時までになってます。 団体予約をする場合は埋まる事が多いので早めに予約する事をオススメします! 私は友人の誕生日やお祝い事で予約する事が多いですが、食べ物もお酒も品揃えが良く、楽しいひとときを過ごせると思います。 私のオススメはだし巻き玉子です。いろはのゐの魅力の一つでもある注文する食べ物によって様々な容器があります。その食べ物にあったおしゃれな容器でだし巻き玉子はアーチ状になったお皿に盛られるので見た目だけでお腹がすきます。 卵好きのあなたにはぜひおすすめの一品になります。 またシメのオススメはわさび飯になります。 注文時にご飯を釜で炊くので30分ほどかかりますと言われるのであらかじめ前もって注文しておくといいです。 釜で炊いたお米と山わさびを席で混ぜ込んでもらい、最後に刻みのりをかけていただくのですが、これが本当に美味しくて、わさび好きの人でもそうでない人でも一度は食べてみてほしい一品の一つになります。 お酒は焼酎、日本酒、カクテル、サワー、果実酒などいろはのゐがこだわって厳選したお酒がたくさんありますので、私はいも焼酎を飲みながら、間に果実酒をロックで飲むのがいろはに行った時のルーティーンです。 また、お店の雰囲気はサンカンパニーさんらしく活気あふれており、来店するお客様一人一人を大切にしているイメージがあります。 仕事終わりの疲れた身体が活気のある店員さん達によって元気になってお酒もどんどん進んできちゃいます笑 深谷駅周辺に何店舗か居酒屋さんがありますが、一度は必ず行くべき居酒屋さんの一つだと思いますので、深谷に寄った際はぜひ寄ってみてください。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 博多さんは埼玉県深谷市西島町2丁目10-2-103の住所にあります。JR高崎線深谷駅南口から徒歩数分圏内にあり、すぐ立ち寄れる場所にあります。青い暖簾が目印になります。 営業時間は17時30分から23時00分までとなり、定休日は日曜日と祝日になってます。なお、営業時間と定休日は変更となる場合がありますのでご来店前に確認しておいた方がいいです。 お店は全席喫煙可能です。 メインはもつ鍋で毎回頼んだ方が良いレベルで美味しいです。長時間煮込まれたもつと本場九州を彷彿とさせるベースが見事に絡み、ビール片手につまむと最高でクセになります。シメにはご飯か麺を選ぶ事ができて、店員さんが丁寧にその場で作ってくれます。 基本的に予約なしで来店すると混雑していて入店出来ない可能性があるので、必ず予約をとった方が良いと思います。 予算は大体平均3000円くらいになります。 博多さんはもつ鍋が有名ですが、私は刺身や馬刺しをよく頼みます。こちらも脂が乗っていて口の中でほどけるような味わいになってます。馬刺しは甘口の醤油タレにニンニクを少々入れたものが出てきますがこれがまた馬刺しとの相性が抜群で一人前では物足りないレベルです。そしてまたお酒が進んでしまうという、、、 メニューを全て制覇したいくらいどれも魅力的な食べ物だと思いますので、近々来店した時に新規開拓をしたいと思っています。 アルコールですが、日本酒と焼酎の種類が多いイメージです。店員さんにおすすめを聞くと、提供する食べ物に合った日本酒をおすすめしてくれるので、毎回店員さんに聞いてしまいます。 あまり出回っていない貴重な芋焼酎「森伊蔵」も置いてあります。値段は貴重なこともあり高いですが、一杯頼んでみて飲んでみましたがこれまた美味しくてできる事であれば毎杯飲みたいくらいです。 美味しいお酒もクオリティの高い料理も提供されるのでぜひ一度博多深谷店に足を運んでみてください。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- ご近所のお店なので何回か利用させていただいております。お蕎麦がとても美味しくて、ボリュームがたっぷりです。定食を頼んだ際には男性でもかなり大満足のボリュームだと感じております。お友達や家族からも、「見晴屋はボリュームがたっぷりだよね」と昔から話は聞いておりました。今では私がお友達に見晴屋を紹介したり、一緒に行こうと誘う際には「ボリュームがたっぷりでとても美味しいお店だよ!」と言います。お蕎麦だけでなく、天丼やうどん、モツ煮もとても美味しいのでとてもおすすめです。フロアーの男性店員さんがとてもキビキビしていて仕事ができそうな感じでした。お会計をしてくださった奥様も感じの良い方でした。リーズナブルかつ美味しいのでまた行きたい、何回も行きたいと感じてしまいます。50年以上も続いているだけあってメニューもかなり豊富です。カレーや揚げ物などのメニューもかなり豊富で美味しいので、毎回かなり悩んでしまうので、いく前に決めておくことが多いです。看板メニューのうどん系がとっても美味しいです。家族連れやカップルで利用している方々がいた賑やかな空間でした。おばあちゃんと来店した際には定食ではなく、単品で頼んだのですが、ボリュームたっぷりなお店なので私が少し食べました。おすすめのうどん系の中には、塩豚うどん、牛すじうどんがあり、麺だもちもちでとても美味しいです。この日は私は親子丼にしたのですが、小うどんがついているのでかなり満腹!出汁がとってもよく出ています。親子丼は甘辛ではなく、出汁を使っているのか、あっさりとしていてとても食べやすいです。そば・うどん・めんつゆは全て自家製!他にも自家製丼のツユを使用したご飯ものも一緒におすすめです。おひとり様で利用している方もおりました。お座敷もありますし、テーブル席もありますので、怪我をしていて、足と腰が不自由だった私でもとても利用しやすいお店だなと感じました。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- TAIKEIDONEO1階にあるネオガーデンカフェ。 玄米や季節の惣菜、生薬を使用したランチがあります。 薬局が経営してるだけあって、体の調子にあわせて選べる漢方茶などもあり、女性に人気なのも頷けます! 体にもいいし、味も美味しい。 テイクアウトもあります。体調の優れない時にこそ行ってほしいオススメのお店です。
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本