「グース」から直線距離で半径1km以内の飲食店を探す/距離が近い順 (1~258施設)
①施設までの距離は直線距離となります。目安としてご活用ください。
②またボタンをクリックするとグースから目的施設までの徒歩経路を検索できます。
-
周辺施設グースから下記の店舗まで直線距離で196m
ステーキてっぺい幡ヶ谷店
所在地: 〒151-0072 東京都渋谷区幡ケ谷1丁目6-3
- アクセス:
京王新線「幡ケ谷駅」から「ステーキてっぺい幡ヶ…」まで 徒歩4分
首都高速4号新宿線「幡ヶ谷出入口(IC)」から「ステーキてっぺい幡ヶ…」まで 210m
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 渋谷区幡ヶ谷にあるステーキのお店「ステーキてっぺい幡ヶ谷店」を紹介します。 お店の場所は、京王新線「幡ケ谷駅」から徒歩4分「幡ケ谷原町バス停」から徒歩2分のところにあります。 お店専用の駐車場はありませんが、近くの甲州街道沿いにコインパーキングがあります。 お店の営業時間は金曜日、土曜日、日曜日が17時から21時まで、月曜日から木曜日は定休日です。 お店の座席数は20席で全席喫煙可です。 会計時の支払い方法は現金のみで、クレジットカード、電子マネー、QRコード決済はできません。 お店の店内は、少し懐かしさ感じるようなあたたかくてアットホームな雰囲気で、友人や家族とくつろぎながら食事が楽しめるような空間です。 お店のステーキについてですが、私がまず注文したのは極上ハラミステーキ250グラムとサーロインステーキ200グラムです。 お店のスタッフさんは、焼き加減を聞いてくれるので、自分好みに仕上げてくれます。 私はミディアムを選びましたが、ほどよく脂がのったお肉を絶妙に火入れしているため、ジューシーさが際立っていました。 そのお肉を一口食べると、ニンニクと肉の旨味が口いっぱいに広がり、ほっぺたが落ちる感覚を味わいました。 とにかくお肉が最高で、生ビールが嘘みたいにおいしかったのを今でも覚えています。 他にも、サーロインステーキやニューヨーステーキなど、様々なステーキのメニューがあります。 お肉に合わせて頼んだのは大盛りサラダです。 サラダは新鮮さが感じられ、すっきりとしたドレッシングがまた絶妙でした。 スタッフのおじさんもとてもフレンドリーで、お肉のおすすめについても丁寧にアドバイスしてくれました。 こちらのお店は、味、雰囲気、サービスの全てが揃った最高のステーキ体験を提供してくれますので、肉を愛する全ての人に訪れてほしいお店です。 次回は友人を連れて、さらに多くのメニューを味わってみたいです。 肉好きの皆さん、ぜひ足を運んでみてください。 素晴らしいステーキとの出会いが、あなたを待っています。
-
周辺施設グースから下記の店舗まで直線距離で204m
チェスガーデン
所在地: 〒151-0072 東京都渋谷区幡ケ谷1丁目6-5
- アクセス:
京王新線「幡ケ谷駅」から「チェスガーデン」まで 徒歩4分
首都高速4号新宿線「幡ヶ谷出入口(IC)」から「チェスガーデン」まで 190m
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 幡ヶ谷駅より歩いて4分のところにあるハンバーガーショップ「チェスガーデン」さん。ファーストフードとは違った、本格派のハンバーガーショップです。粗挽きパティを炭火で焼いた、旨味のあるハンバーガーが楽しめます。サイドメニューのオニオンリングもサクサクでおいしかったです。
-
周辺施設グースから下記の店舗まで直線距離で205m
セラドンタイレストラン
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 笹塚駅から徒歩10分弱にある、タイ料理を味わうことができるお店「セラドン タイレストラン」です。店内はアジアンな雰囲気でお洒落。セラドンは青陶器のことで、出されるお料理も青陶器に入ってくるこだわりがあります。ランチは、グリーンカレーやチャーハン・ヌードルなど日替わりでお料理を楽しむことができます。
-
周辺施設グースから下記の店舗まで直線距離で228m
麺屋 福丸
所在地: 〒151-0072 東京都渋谷区幡ケ谷1丁目9-6
- アクセス:
京王新線「幡ケ谷駅」から「麺屋 福丸」まで 徒歩5分
首都高速4号新宿線「幡ヶ谷出入口(IC)」から「麺屋 福丸」まで 390m
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 京王線笹塚駅と幡ヶ谷駅の中間あたり、どちらからも5分〜6分くらいのところにあるラーメン屋さんです。特選鴨だし白湯ラーメンおすすめです。鴨チャーシュー、豚チャーシュー、鶏チャーシューの3種類に、竹の子、玉ねぎ、青ネギ、ゆず皮、味玉を濃厚鴨白湯スープに中細麺でいただく一杯は、最高です。リピート確定間違いなし。
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- こちらの大上海さんは、京王線幡ヶ谷駅から歩いて3分程度の甲州街道沿いにあります。 かなり活気の有る中華屋さんで、ランチタイムも夜のお食事時間もいつもにぎわっているお店です。 人気のわけは、味も美味しくボリュームがあり、お値段的にも割安感があり、近隣のサラリーマンのランチや宴会等に大人気のお店です。 料理は中国人の人が作っているのですが、日本人向けにアレンジされていて、とても食べやすいです。 上海蟹なども食べられ、本格的な中華も堪能できるお店です。
-
周辺施設グースから下記の店舗まで直線距離で250m
キャンティクアトロ・シェルクラブ
- 投稿ユーザーからの口コミ
- キャンティクアトロ・シェルクラブさんは、京王線笹塚駅を出て徒歩5分ほどのところにあります。学生の頃に笹塚に住んでいましたがその頃は、このお店は、無かったです。あれば行ってましたね。スタッフ曰く、地元の人々や観光客も訪れるそうです。このお店は、イタリア料理をベースにしたオリジナルメニューと豊富なワインリストが特徴で、特にその手作り感あふれる料理と温かみのある雰囲気が魅力的と感じました。 キャンティクアトロ・シェルクラブさんでは、イタリアンの定番メニューに加え、独自のアレンジが施された料理が楽しめます。特に人気なのが、カリブサラダだそうです。早速、オーダーしました。使われているドレッシングは、アンチョビや玉ねぎを使った門外不出のものだそうです。たしかに一度食べたら忘れられない味わいでした。ものすごく気に入りました。門外不出なのも納得です。多くのリピーターを生んでいるようです。また、ソフトシェルクラブを使った料理もとても美味しく、熟成肉を使用したメインディッシュも絶品でしたね。 お酒を飲まれる方には、リーズナブルな価格で楽しめるワインも豊富に揃っており、料理とのペアリングを楽しむことができます。 店内は、ヨーロッパの古い屋敷を思わせるようなアンティーク調のインテリアで統一されており、アーチ状のレンガ壁や大きな吹き抜けが特徴的です。この空間は、都会の喧騒を忘れさせてくれる静けさとゆったりとした時間を感じさせてくれると思いました。また、スタッフのサービスも親切丁寧で、訪れる人々に心地よいひと時を提供していると感じました。 特に、家族連れやペット同伴のお客様にも配慮されたサービスが充実しており、幅広い層に対応していました。 隠れ家的な雰囲気を持つこのレストランは、特別な日のお祝いから日常のランチやディナーまで、さまざまなシーンで利用できますね。また、テイクアウトやデリバリーサービスも行っており、自宅でもその味を楽しむことが可能です。 キャンティクアトロ・シェルクラブさんは、料理、雰囲気、サービスのすべてが揃った魅力的なレストランです。笹塚でおススメのレストランのひとつです。ぜひ一度訪れて、その特別な体験を味わってみてください。 ご馳走様でした。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 幡ヶ谷に用事があり来店致しました。 甲州街道沿いにお店は御座います。 ランチで初めて利用致しました。店内は清潔感があり、席も多めでしたので座ることができました。様々なおかずの単品小鉢を選べるのでそこはかなり嬉しかったです。セルフ式の食堂となり、自分のお好みのおかずをショーケースから選び取る方式となっております。ラーメンなど一品料理は注文で行うそうです。 私はこの時、アジフライを取りご飯、豚汁を注文しました。 味に関しては実家のような素朴な味わいですがかなりおいしかったです。家庭的な味といいますと表現としては良いかもしれないです。 ショーケースから選択して持っていく形式なので急いでいる時にも待ち時間が必要ないので良いなと感じました。 また、私は結構一人飯が多いですが、ササっと食べて帰りたいときにもおススメできると思います。 こちらの食堂は24時間営業しているので深夜遅くにも食べに行けるのはとても助かります。
-
周辺施設グースから下記の店舗まで直線距離で259m
トヨダ チーズステーキ
所在地: 〒151-0072 東京都渋谷区幡ケ谷1丁目4-1
- アクセス:
京王新線「幡ケ谷駅」から「トヨダ チーズステー…」まで 徒歩2分
首都高速4号新宿線「幡ヶ谷出入口(IC)」から「トヨダ チーズステー…」まで 93m
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 京王新線の幡ケ谷駅から徒歩で約2分程度の場所にあるアメリカンスタイルのファーストフード店です。このお店は、スライスしたお肉にたっぷりのチーズをかけるスタイルのステーキとなっています。チーズ好きな方にはとてもおすすめです。やみつきになります。
-
周辺施設グースから下記の店舗まで直線距離で262m
オー・ペシェ・グルマン
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 某口コミサイトでも高評価のフレンチです♪ 外観、店内が大変お洒落ですが、決して肩肘張らない素敵なお店です。大切な人とのデートに利用しました。アラカルトで注文も出来るので、シェフにおススメを聞きながら食事を楽しめる大変素敵なお店です♪
-
周辺施設グースから下記の店舗まで直線距離で313m
マクドナルド 幡ヶ谷ゴールデンセンター店/ マクドナルド2,893店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- マクドナルド 幡ヶ谷ゴールデンセンター店は京王新線幡ヶ谷駅南口、駅ビル内にあります。テキサスバーガーセットを注文しました。トルティーヤチップスとベーコン2枚、チェダーチーズというハンバーガー好きならたまらない一品です。美味しかったです。
-
周辺施設グースから下記の店舗まで直線距離で318m
BAR&KITCHEN・USAGI
所在地: 〒151-0066 東京都渋谷区西原2丁目29-5
- アクセス:
京王新線「幡ケ谷駅」から「BAR&KITCHE…」まで 徒歩3分
首都高速4号新宿線「幡ヶ谷出入口(IC)」から「BAR&KITCHE…」まで 280m
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 仕事で近くを通ったことがあり、店内がきれいで気になっていましたがこの前初めてランチで行きました。パスタやカレーで迷いましたがカレーにしました。平たいお皿に黒いコクのあるルーに目玉焼きが乗っていました。少しスパイシーですが目玉焼きがまろやかにしてくれているので辛いのが苦手な方でも大丈夫です。トロトロのコクのあるカレーが好きな人にはオススメですね。夜は1杯500円くらいで飲めるバーなので、昼も夜も楽しめるお店です。
-
周辺施設グースから下記の店舗まで直線距離で327m
狐狸庵亭
所在地: 〒151-0072 東京都渋谷区幡ケ谷1丁目32-1
- アクセス:
京王新線「幡ケ谷駅」から「狐狸庵亭」まで 徒歩1分
首都高速4号新宿線「幡ヶ谷出入口(IC)」から「狐狸庵亭」まで 110m
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 寒い時期は熱燗で一杯やりたくなります。こちらのお店は日本酒に合う肴を取り揃えたほっと一息つける空間です。お通しに味噌汁が出てきてまずは冷えた体を温めてくれます。しめ鯖、牡蠣、揚げ物のどれも美味しくてお酒が進みます。お酒の種類も豊富なので近所の方は是非行ってみて下さい。
-
周辺施設グースから下記の店舗まで直線距離で330m
龍華園
所在地: 〒151-0072 東京都渋谷区幡ケ谷1丁目33-1
- アクセス:
京王新線「幡ケ谷駅」から「龍華園」まで 徒歩1分
首都高速4号新宿線「幡ヶ谷出入口(IC)」から「龍華園」まで 62m
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 幡ケ谷駅から徒歩で1分ほどのところにある中華料理店です。本格的な中華がリーズナブルでいただけます。特に好きなメニューは麻婆豆腐とエビチリですね。程よい辛さが食欲を注いでくれるので、クセになりますよ。
-
周辺施設グースから下記の店舗まで直線距離で334m
中華食堂日高屋 幡ヶ谷南口店/ 中華食堂日高屋363店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 中華食堂日高屋 幡ヶ谷南口店は京王新線幡ヶ谷駅南口から徒歩1分、駅から真っ直ぐ歩くとあります。日高屋さんもよく利用しています。その中でもバクダン炒め定食は辛く過ぎもせずキムチ炒めが美味しいので大好きです。
-
周辺施設グースから下記の店舗まで直線距離で335m
ガスト 幡ヶ谷店/ ガスト1,248店舗
所在地: 〒151-0072 東京都渋谷区幡ケ谷2丁目17-1
- アクセス:
京王新線「幡ケ谷駅」から「ガスト 幡ヶ谷店」まで 徒歩1分
首都高速4号新宿線「幡ヶ谷出入口(IC)」から「ガスト 幡ヶ谷店」まで 68m
- 投稿ユーザーからの口コミ
- かなり広い店内。奥の席は落ち着きがあり長居ができる。反対にまど側の席は開放感があり清潔感があるので気分よくくつろげる。コンセントとWi-Fiスポットであるため気軽にパソコンをもって作業するのも可能。
-
周辺施設グースから下記の店舗まで直線距離で340m
魚民 幡ヶ谷駅前店/ 魚民570店舗
所在地: 〒151-0066 東京都渋谷区西原2丁目31-5
- アクセス:
京王新線「幡ケ谷駅」から「魚民 幡ヶ谷駅前店」まで 徒歩1分
首都高速4号新宿線「幡ヶ谷出入口(IC)」から「魚民 幡ヶ谷駅前店」まで 140m
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 安定の魚民です。 営業時間は 月〜木:17:00〜0:00 金・土:17:00〜3:00 日・祝日:17:00〜0:00 となっています。 今となっては当たり前ですが衛生管理、分煙をしっかり行っているのが良いところです。 宴会用のコースは3000円とリーズナブルで ●枝豆 イタリア岩塩仕立て ●シーザーサラダ ●とろけるサーモンと炙り〆鯖の2種盛り ●つくね串炙り焼 ●おつまみ3種盛り ●鶏と生つくねのこだわり鶏白湯鍋 ●〆のラーメン このような豊富な種類を楽しむことができます。 この季節に鶏白湯鍋で温まりながらお酒を飲めるのは流石魚民ですね。
-
周辺施設グースから下記の店舗まで直線距離で340m
炭火焼・かわ野
所在地: 〒151-0072 東京都渋谷区幡ケ谷1丁目3-1
- アクセス:
京王新線「幡ケ谷駅」から「炭火焼・かわ野」まで 徒歩1分
首都高速4号新宿線「幡ヶ谷出入口(IC)」から「炭火焼・かわ野」まで 39m
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 幡ヶ谷駅に直結している地下商店街の一角にあります。庶民的な雰囲気で気軽に利用できます。焼き鳥がメインで、どれもおいしいです。そのほか、魚や野菜を使った一品料理も豊富です。
-
周辺施設グースから下記の店舗まで直線距離で340m
柚の木
所在地: 〒151-0072 東京都渋谷区幡ケ谷1丁目3-1
- アクセス:
京王新線「幡ケ谷駅」から「柚の木」まで 徒歩1分
首都高速4号新宿線「幡ヶ谷出入口(IC)」から「柚の木」まで 39m
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 幡ヶ谷駅直結のビルの地下にあるそば屋さんです。コシのあるそばがとても人気のお店です。セットメニューがすごく充実しています。ボリューム満点メニューがとても多いです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- ロッテリア京王笹塚店は、京王線笹塚駅を下車して徒歩でおよそ1分のところにあります。チーズバーガー、シュリンプバーガー系がオススメです。店内はとても明るく広々としており、老若男女問わずあらゆる層に愛されているお店です。 ロッテリア京王笹塚店の人気メニューのひとつであるシュリンプバーガーは、エビのプリプリ感がたまらなく食欲をそそります。チーズバーガーは、濃厚なチーズにアツアツのハンバーグが絶妙にマッチしており、シュリンプバーガーとともにクセになるおいしさですね。あと「南インド風?哩チキンフィレバーガー」というスパイスをきかせたチキンバーガーもなかなかのおいしさ。個人的には、ロッテリアにやや足が遠のいていましたが、つい最近久々に足を運んでメニューが一段と豊富に取り揃えられていることに驚いた次第です。 ロッテリア京王笹塚店は、自宅から徒歩で10分と比較的近いところにあるので、また足を運んでみたいと思ってます。
-
CoCo壱番屋 アコルデ代々木上原店/ CoCo壱番屋1,178店舗
所在地: 〒151-0066 東京都渋谷区西原3丁目8-5
- アクセス:
東京メトロ千代田線「代々木上原駅」から「CoCo壱番屋 アコ…」まで 徒歩1分
首都高速中央環状線「富ヶ谷出入口(IC)」から「CoCo壱番屋 アコ…」まで 770m
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 東京メトロ千代田線の代々木上原駅から徒歩2分のところにあります。CoCo壱さんに久しぶり行ったら今までマックスは10辛だったのですが、新しく15辛が出ていたので、辛いものが食べたい方は挑戦してみてください。
-
なか卯 代々木上原店/ なか卯440店舗
所在地: 〒151-0066 東京都渋谷区西原3丁目8-5
- アクセス:
東京メトロ千代田線「代々木上原駅」から「なか卯 代々木上原店」まで 徒歩1分
首都高速中央環状線「富ヶ谷出入口(IC)」から「なか卯 代々木上原店」まで 770m
- 投稿ユーザーからの口コミ
- なか卯の代々木上原店さんは、千代田線または、小田急線代々木上原駅の改札を出て直結している商業ビル「アコルデ代々木上原」の一階にあります。改札口を出て、通路からそのまま入ることが出来るのでとても便利です。天候の悪い時など助かりますね。住所は、東京都渋谷区西原3丁目8-5になります。 今回は、久しぶりの代々木上原駅下車でした。学生の時、二駅隣の小田急線参宮橋駅が最寄り駅のアパートに住んでいました。その頃は、良く代々木上原駅を利用していました。その当時は、なか卯の代々木上原店さんは、ありませんでした。あれば良く利用していたと思います。 さて、午後の遅めのランチで入店しました。店外にある券売機でメニューを選び、タッチして食券を購入します。選んだのは、小盛サイズの鶏唐丼にはいからうどんのセットにしました。定番のうどんとのセットになりますね。これで800円ほどで食べられますのでリーズナブルな価格だと思います。はいからそばとのセット、すだちうどんとのセット、明太子クリームうどんとのセットなどを選ぶことができます。単品での明太子クリームうどんに興味があります。美味しそうですね。次回、オーダーしてみようと思います。 鶏唐丼は、ほど良い塩味の唐揚げがとてもジューシーでごはんがすすみます。レギュラーサイズにしても良かったと思います。単品であれば、大盛をおススメします。はいからうどんは、さっぱりとしていてコクのある汁とこしのあるうどんがまっちして美味しかったです。ホットする味でした。唐揚げの油をスッキリとさせてくれます。バランスが良いですね。 もうひとつ気になっているメニューがあります。それは、ほろチキ親子重です。骨付鶏もも肉の親子丼だそうです。山椒を振りかけていただくと良いと笑顔が爽やかなスタッフさんに教えていただきました。次回は、明太子クリームうどんにするかほろチキ親子重にするか迷います。スタッフさんからのおすすめのメニューは、定番の「親子丼」です。なか卯自慢のだしと、コクのある「こだわり卵」を使用し、一つ一つお店で手作りする定番の親子丼は、専門店にも負けない一品です。と言っていました。また、関西風のだしで仕上げた上品なうどんもおすすめです。また、お持ち帰りも大歓迎ですから気軽に尋ねてください。との事でした。ご馳走様でした。
-
バーガーキング 代々木上原店/ バーガーキング192店舗
所在地: 〒151-0066 東京都渋谷区西原3-8-5 アコルデ代々木上原A107
- アクセス:
小田急小田原線「代々木上原駅」から「バーガーキング 代々…」まで 徒歩3分
- 投稿ユーザーからの口コミ
- バーガーキング代々木上原店は、小田急、東京メトロ千代田線代々木上原駅を下車して徒歩で約1分のところにあります。バーガーキング代々木上原店のオススメは、期間限定販売のハンバーガー。私は期間限定という言葉に弱いので、必ずといってもいいくらいバーガーキング代々木上原店の期間限定ハンバーガーを食べに行きます。メニューは全体的にボリューム感があって満足度120%!という感じです。たとえば、ビーフバテが幾重にも層を成したハンバーガーには、大いに食欲をそそりますね。食べごたえ充分です!バーガーキング代々木上原店は、駅からとても近くて便利なので、ハンバーガーに目がない人はとくに、ぜひとも足を運んでみてくださいね。 バーガーキング代々木上原店は、ハンバーガーのセットでフライドポテト、オニオンリングなども用意しています。フライドポテトももちろんおいしいですが、個人的にオススメのセットは、オニオンリングですね。油でしっかり揚げたオニオンリングのパリパリサクサク感は最高!の一言に尽きます。一度でもオニオンリングを食べたらハマってしまうかもしれませんよ。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 京王新線の幡ヶ谷駅南口より徒歩1分程。 駅から近く分かりやすいです。 お店は小さ目で、テイクアウトで利用します。 いつも三種のチーズ牛丼を頼みます。 チーズの乗った牛丼の先駆けで一番美味しいと思います。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 中華食堂日高屋 笹塚観音通店は笹塚駅から徒歩10分のところにあります。とにかく日高屋さんはやすくて美味しい!1000円あれば、お酒、おつまみ、しめのご飯が食べられます!1人のみでよく使ったりしてます。
-
CoCo壱番屋 渋谷区笹塚店/ CoCo壱番屋1,178店舗
所在地: 〒151-0073 東京都渋谷区笹塚1丁目59-10
- アクセス:
京王線「笹塚駅」から「CoCo壱番屋 渋谷…」まで 徒歩2分
首都高速4号新宿線「幡ヶ谷出入口(IC)」から「CoCo壱番屋 渋谷…」まで 1km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- CoCo壱番屋 渋谷区笹塚店は笹塚駅から徒歩5分のところ、甲州街道沿いにあります。ロースカツカレープラスほうれん草を注文しました。今日はメンチカツカレーの、ご飯普通盛り、2辛を注文!注文してから5分程できました!
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 笹塚駅近辺には牛丼チェーンが3店舗。 松屋、吉野家、すき家がありますが特に私が気に入っていっているのがすき家になります。 理由と致しましてはすき家にのみ取り扱いのメニュー。 鶏そぼりがあるからです。 笹塚店は特に清潔があって来店しても店員さんの対応がよく挨拶もしっかりしておりました。 席に座ってから注文し、提供のスピードも早いと思います。 すき家で気に入っているのはそぼろ丼だけではなく、チーズ牛丼もよく注文致します。タバスコがサービスでついており、途中で味を変更して楽しめるのは牛丼を食べている中で飽きず嬉しい配慮です。 店内のメニューもタッチパネルで簡単操作ですぐ注文。 決済方法も交通系ICなどが使えてとても便利です。 立地も駅から近いのはとても助かっております。 牛丼チェーン店それぞれに持ち味があり一長一短ですが皆さんはどのチェーン店がお好きでしょうか。 すき家さんはオリジナルのメニューも多いので時間があれば行ってみてください。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 松屋幡ヶ谷店は、京王新線幡ヶ谷駅下車して歩いておよそ1分のとっても便利なところにあります。 松屋幡ヶ谷店のオススメメニューは、なんといってもカレーライスなんです。ルーは濃厚でまろやか、まったりとしてコクがあり、まるで一流レストランのカレーのよう。牛丼専門店でここまで本格的なおいしいカレーライスを食べることができるなんて。でもホントなんです。松屋幡ヶ谷店は、めっちゃおいしいカレーライスを提供してくれるんです。しかも、お値段もとってもリーズナブル。種類は、ハンバーグカレーライス、焼き肉カレーライスなどいくつか種類があり、トッピングも生玉子、半熟玉子等自由に選ぶことができます。これは、絶対に食べなきゃ損ですね!ぜひ一度松屋幡ヶ谷店のカレーライスをお試しください。ちなみに松屋幡ヶ谷店でカレーライスを注文すると、お味噌汁がついてきます。カレーライスとお味噌汁のコンビネーションは、なかなかグッドですね。カレーライスを口に入れたあとお味噌汁を食べれば、おいしさ倍増しますよ。もう最高です!
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 笹塚駅の南側にあるQUEENS ISETANのあるビルの2階にあります。駅から徒歩3〜4分のところにあり、サイゼリヤや紀伊国屋書店なども入っているビルなのですぐ見つけやすいとおもいます。店内はカウンター席とテーブル席があり、落ち着いてゆっくり食事ができる空間作りをされています。お子様用の椅子なども用意されていて、お子様メニューを頼むとおもちゃがついてきたりなど、子供へのサービスもとても充実しているので、わたしは家族でいつも利用しています。メニューは和食中心で人気メニューの「鶏と野菜の黒酢あん定食」や「大戸屋風チキン南蛮定食」、魚も種類が豊富で「沖目鯛の醤油麹漬け炭火焼き定食」や「すけそう鱈と野菜の黒酢あん定食」などとても美味しい上に栄養バランスもよく、かつコストパフォーマンスもしっかりしているのが特徴です。なかでも「大戸屋ランチ定食」はサクサクな鶏の竜田揚げのほかに、優しい甘さのかぼちゃコロッケ、さらにご飯が進む黄身の醤油漬けなど、まさに大人のお子様ランチの様なメニューもあり、利用した時はいつもメニューに迷ってしまいます。ご飯も白米か雑穀米が選べるほか、ご飯少なめにもできるので、カロリーや健康を気にする方でも気軽に利用できます。こちらの店舗はビルの中にありますが、お買い物ついでに利用される方ももちろん、散歩ついでや近くをよった際にも利用しやすい作りになってますのでとてもオススメです。店員さんもとても優しく、我が家ではベビーカーを使って利用することが多いのですがそういった対応なども笑顔で親切にたいおうしてくださり、また子供が言うことを聞かない時や、少し騒いでしまったときなども店員の方が優しく対応してくださったりしてとても助かりました。味やメニューの豊富さはもちろん、店内の雰囲気、店員さんの対応など全てにおいて満点な大戸屋ごはん処 笹塚駅前店。是非お近くにご用事がある方は利用してみてください。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 中華食堂日高屋 幡ヶ谷南口店は京王新線幡ヶ谷駅南口から徒歩1分、駅から真っ直ぐ歩くとあります。日高屋さんもよく利用しています。その中でもバクダン炒め定食は辛く過ぎもせずキムチ炒めが美味しいので大好きです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 幡ヶ谷に用事があり来店致しました。 甲州街道沿いにお店は御座います。 ランチで初めて利用致しました。店内は清潔感があり、席も多めでしたので座ることができました。様々なおかずの単品小鉢を選べるのでそこはかなり嬉しかったです。セルフ式の食堂となり、自分のお好みのおかずをショーケースから選び取る方式となっております。ラーメンなど一品料理は注文で行うそうです。 私はこの時、アジフライを取りご飯、豚汁を注文しました。 味に関しては実家のような素朴な味わいですがかなりおいしかったです。家庭的な味といいますと表現としては良いかもしれないです。 ショーケースから選択して持っていく形式なので急いでいる時にも待ち時間が必要ないので良いなと感じました。 また、私は結構一人飯が多いですが、ササっと食べて帰りたいときにもおススメできると思います。 こちらの食堂は24時間営業しているので深夜遅くにも食べに行けるのはとても助かります。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 今日は、笹塚にあるキャンティ本店です。 キャンティはイタリア式食堂というコンセプトで、カジュアルなイタリア料理が楽しめるお店です。 キャンティは全国に50店舗以上あり、渋谷区笹塚に一号店となる本店があります。 キャンティ本店は、創業以来40年間、グループの一号店としてキャンティ独自の味を、支え続けています。本店にしかない創作性にあふれたメニューが揃っています。 お店に到着したのは18時頃、後に予約のお客様が来店予定とのことで、20時までの利用制限で入店。 本日は三人で入店し、注文したメニューは、カリブサラダ、森のサラダ、ボンゴレビアンコパスタ、ソフトシェルクラブのフリット、本日の石焼きリゾット、イイダコのイタリアンセウタ、レモネード、ブラッドオレンジジュース。 キャンティに来たら必ず注文するのが、サラダ類です。カリブサラダは魚介類がたっぷり乗ったシーフードサラダで、森のサラダは、キノコ類のソテーが乗ったサラダです。 キャンティのオリジナルドレッシングを、楽しむ為にサラダを注文します。とにかくドレッシングが美味しいです。16種類の素材を調合したドレッシングは究極の味わい、パンにつけて食べるのもオススメです! 次に、イイダコのイタリアンセウタ、こちらはイイダコをピリ辛の野菜ソースで味わう料理で、燃えながら出てくるイイダコのシチューというところでしょうか。 続いて、ソフトシェルクラブのフリット、こちらは殻ごと食べれるカニをフリットしたものです。殻ごと食べれるので、身だけ食べるのと少々、味や食感が違い、コクを感じます。 最後は、ボンゴレビアンコのパスタと石焼きリゾット。 キャンティのボンゴレビアンコはうまいです! 新鮮で大きめサイズのアサリがたっぷり、上にガーリックバターがトッピングしてあります。 石焼きリゾットは、週替わりメニューで、今日の石焼きリゾットは牛肉を使用した、ビビンバ風のものでした。 こちらも他では、味わえないオリジナル料理です。 全て食べ終わり、お店を出る際には、40席ぐらいある店内は満席に近い状態でした。笹塚の人気イタリア料理店キャンティ、美味しかったです。ごちそうさまでした。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- マクドナルド 幡ヶ谷ゴールデンセンター店は京王新線幡ヶ谷駅南口、駅ビル内にあります。テキサスバーガーセットを注文しました。トルティーヤチップスとベーコン2枚、チェダーチーズというハンバーガー好きならたまらない一品です。美味しかったです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 笹塚駅から歩いて4分〜5分くらいのところにある、花月嵐の笹塚店です。嵐げんこつチャーシューらあめん味噌をオーダー。とろとろチャーシュー、コクのある味噌スープにニンニクを搾って、卓上の壺ニラをトッピングしていただくのが好きです。笹塚に来た際には、また寄っていこうと思います。
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本