「ペットフレンドなみき」から直線距離で半径1km以内のファーストフードを探す/距離が近い順 (1~9施設)
①施設までの距離は直線距離となります。目安としてご活用ください。
②またボタンをクリックするとペットフレンドなみきから目的施設までの徒歩経路を検索できます。
-
周辺施設ペットフレンドなみきから下記の店舗まで直線距離で80m
マクドナルド 江古田店/ マクドナルド2,893店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 西武池袋線江古田駅の南口から出て徒歩1分ほどのところにある「マクドナルド 江古田店」。駅前にあり、電車を利用している方や江古田に住んでいる方にとっては、とても通いやすい立地。私は現在、江古田駅周辺で仕事をしているため、駅前のお店で昼食を取ることが多いのですが、江古田駅前には、中華屋さん、牛丼屋さん、ラーメン屋さん、定食屋さん、ハンバーガー屋さん、ステーキ屋さんなど、多くの種類の飲食店があり、昼食選びには困らないエリア。マクドナルドはジャンクフードなので、あまり行かない様に意識しており、今回、当店は初めての来店。季節的に、期間限定商品のグラコロの発売が始まったので、それを求めて吸い込まれる様に店内に入っていました。昼時ということで外まで行列が続いており、15分ほど待ちましたが、半分くらいの方がグラコロを頼んでいた印象。心なしか、いつもより行列が長い様に感じたので、期間限定商品の魅力でお客さんが増えているのかもしれない。久しぶりのマクドナルドで驚いたのが、注文がモニターによるタッチパネルになっていたこと。大きな縦モニターが設置されており、そこで注文をして出てくる半券を持って待機。カウンターで番号を呼ばれたら商品を受け取るシステム。海外のマクドナルドではモニターで注文するところもあるというのは知っていましたが、日本でも導入されているのは驚きました。無事に商品を1階で受け取り、2階に上がってテーブルに着席。店内は座席も多く、私は上がっていないが、3階もあるようです。近くに武蔵大学と日本大学があることで、お客さんは大学生がとても多く、小さいお子さん連れの親子も多い印象。もちろん私の様なサラリーマンもちらほら。1年ぶりに念願のグラコロ。出来たて熱々のコロッケの中には、トロトロのグラタン。クリーミーで寒い季節にぴったり。健康のためにマクドナルドはできるだけ控えていましたが、グラコロ販売期間は少し来店頻度が増えてしまいそうです。
-
周辺施設ペットフレンドなみきから下記の店舗まで直線距離で98m
すき家 江古田駅前店/ すき家1,969店舗
所在地: 〒176-0005 東京都練馬区旭丘1-71-7 土井ビル1階
- アクセス:
西武池袋線「江古田駅」から「すき家 江古田駅前店」まで 徒歩1分
首都高速中央環状線「西池袋出入口(IC)」から「すき家 江古田駅前店」まで 2.2km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 西武池袋線江古田駅から徒歩1分のところにある「すき家 江古田駅前店」。江古田駅は池袋駅と練馬駅の間にあり、都心へのアクセスもしやすい人気のエリアで、飲食店も数多く存在する。駅の北側、南側どちらにも商店街があり、すみやすさはピカイチ。そんな住みやすい江古田の駅前にある当店は、アクセス抜群で常にお客さんであふれている。私は江古田駅周辺で仕事をしており、駅前ということもあって、頻繁に当店の前を通っていますが、当店の隣にある飲食チェーン店と並び、常にお客さんが入っている印象。駅前で車通りが多いうえ、少し道路幅が狭く危ないので注意が必要です。店内はカウンターとテーブル席があり、それぞれ10席ずつで全部で20席ほど。お客さんは私と同じサラリーマンが多いが、席に着いてすぐに学生が4人で入店され、15時という中途半端な時間でも賑わっている。当店から歩いて2分のところに、日本大学芸術学部があるので、そこの学生さんも多く来店しているのだと思う。注文はタッチパネル。定番の牛丼をはじめ、カレーなどサラリーマンが好きそうな相変わらずの素晴らしいラインナップ。いつもながら、カレーにするか牛丼にするか迷ってしまうのですが、今回も当たり前のようにタッチパネルをいじりながら3分以上は経過していたと思う。なんだかんだ、結局はノーマルな牛丼を注文し、約2分ほどで運ばれてきた。かなりお腹が空いていたので、豪快にかきこみ、味変の紅しょうがを駆使しながら、最後はスプーンで流し込み、約15分ほどで退店。退店する時に気づいたのですが、入り口の前にモニターが2つあり、テイクアウト専用の注文パネルがある。コロナ禍があってから、テイクアウト需要が増えているのか、過去に見かけたことなかったので少し驚いた。駅前で混雑する時間も多いと思うので、仕事帰りや学校帰りの方にとっては、混雑緩和の観点ですごくありがたいものなんじゃないかなと思った。相変わらず安心安全のチェーン店。また定期的に来店すると思います。
-
周辺施設ペットフレンドなみきから下記の店舗まで直線距離で131m
CoCo壱番屋 西武江古田駅南口店/ CoCo壱番屋1,178店舗
所在地: 〒176-0006 東京都練馬区栄町4-3
- アクセス:
西武池袋線「江古田駅」から「CoCo壱番屋 西武…」まで 徒歩1分
首都高速中央環状線「西池袋出入口(IC)」から「CoCo壱番屋 西武…」まで 2.4km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 西武池袋線江古田駅から徒歩3分のところにある「CoCo壱番屋 西武江古田駅南口店」。江古田駅の南側は飲食店が多く、とても賑やかなエリア。地元の方も多く行き来していますが、特に、駅前で飲食店が多いこともあって、サラリーマンを多く見かける。さらには、江古田駅周辺に日本大学芸術学部、武蔵大学、武蔵野音楽大学があるため、学生も非常に多い。「CoCo壱番屋 西武江古田駅南口店」は飲食店の密集しているエリアにあり、1階が当店、2階は居酒屋となっている。入り口は少し狭いので、分かりにくいと思う人もいるかもしれませんが、黄色い看板を目印に行けば、問題ないかと思います。店内は細い作りになっており、入り口を入って右側にレジ、その奥にカウンターと厨房がある。左側にはテーブル席が約5つほど。全部で約30席ある。サラリーマンが利用しやすいカウンターと、学生が友達と利用しやすいテーブル席を兼ね備えているので、とても利用しやすいと思いました。ココイチの特徴は、ご飯の量を調整できること、辛さを調整できることにあるので、私も自分のカスタマイズを決めるのに、毎回、とても時間がかかってしまいます。ただ、この日は午後に予定が入っていたので、比較的早めに注文しました。頼んだのは、ロースカツカレーで、ご飯の量は300g、辛さは2辛。私は辛いものが好きなので、いつも4辛にしていたのですが、お腹の調子が良くなかったので、控えめの2辛で注文。待っている時間も、普通であれば1人で暇を持て余してしまいますが、当店には漫画が置かれており、どなたでも自由に読むことができるのが、嬉しいポイント。ざっと見た感じでは、100冊ほどはあったと思うので、待っている際は、読んでみてもいいのではないでしょうか。数分でカレーが到着し、辛さを楽しみつつ、あっという間に完食。会計もクレジットカードやキャッシュレス決済の種類が充実していて、スムーズに退店。大満足で帰りました。
-
周辺施設ペットフレンドなみきから下記の店舗まで直線距離で183m
ミスタードーナツ 江古田ショップ/ ミスタードーナツ1,020店舗
所在地: 〒176-0011 東京都練馬区豊玉上1-8-1
- アクセス:
西武池袋線「江古田駅」から「ミスタードーナツ 江…」まで 徒歩2分
首都高速中央環状線「西池袋出入口(IC)」から「ミスタードーナツ 江…」まで 2.3km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 江古田駅と新江古田駅の間にあり、駅からは少し距離がある為、極端に混んでいるわけでもないので比較的ゆったりと寛げる空間になってると思います。 ホットのドリンクなどはお代わりもできて店員さんが度々注いでくれるのでありがたいです。
-
周辺施設ペットフレンドなみきから下記の店舗まで直線距離で226m
なか卯 江古田店/ なか卯440店舗
所在地: 〒176-0006 東京都練馬区栄町2-5
- アクセス:
西武池袋線「江古田駅」から「なか卯 江古田店」まで 徒歩2分
首都高速中央環状線「西池袋出入口(IC)」から「なか卯 江古田店」まで 2.5km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- なか卯では様々な店舗で券売機が導入されています。人との密接を避けるにはとても良いなと感じます。なか卯のうどんはつるっとした舌触りで食べやすくて美味しいです。料理の提供スピードも非常に早く少ない時間でも利用できるのもいい点だと思います。
-
周辺施設ペットフレンドなみきから下記の店舗まで直線距離で226m
吉野家 江古田南口店/ 吉野家1,187店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 江古田駅から歩いてすぐのところにあります。昔ながらの美味しい牛丼の味が変わらずで、汁だくでガッツリいくのが最高ですね。店員さんもとっても明るく丁寧に接客してくれます。
-
周辺施設ペットフレンドなみきから下記の店舗まで直線距離で444m
モスバーガー新江古田店/ モスバーガー1,323店舗
所在地: 〒176-0012 東京都練馬区豊玉北1丁目3-24
- アクセス:
都営大江戸線「新江古田駅」から「モスバーガー新江古田…」まで 徒歩2分
首都高速中央環状線「西池袋出入口(IC)」から「モスバーガー新江古田…」まで 2.3km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- モスバーガー新江古田店です。 私の一番のおすすめはロースカツバーガーでキャベツとソースたっぷりのカツがパンととても相性が良いです。 今回もロースカツバーガーとポテトを頼んだのですが、味もボリュームもしっかりあるため大満足で食べることができました。 ぜひ皆さんも食べてみてください。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 西武池袋線桜台駅の南口から歩いて、2、3分くらいにあります、松屋桜台店さんです! 松屋さんの1番好きなメニューはうなぎですよ!こだわった特別製法の焼きで旨味を閉じ込めているようです。蒸しにこだわり、余分な脂をしっかり落として、タレをつけては焼いてを4度も繰り返しているんですね。外はパリッとしていて格別なんですよ。 松屋の桜台店さんでは、平日のランチで良く利用させて頂いてます。 牛丼のメニューばかり注文してましたが、最近はダイエットと身体作りを考えて定食を注文してますよ。 野菜、味噌汁がしっかり付いてるので、安心して食事が出来るお店です。 他のお店と比べて松屋さんの野菜はとても新鮮だと思います。 ブラウンソースエッグハンバーグ定食が、大好きで良く注文しますよ。 ソースも濃厚で、玉子との相性も抜群です。そしてスタミナもついて、味も最高なんです。 夏場に良くオーダーするのが、豚肩ロースの生姜焼定食です。体力を気にする季節なのでおすすめですね。 単品でオーダーするのが、半熟たまごとウインナーがついているセットです。 たまごかけご飯になり、これが美味しいんです。 平日仕事時のランチは、どおしても栄養が偏りがちですが、松屋の桜台店さんでは栄養バランスが取れる定食が豊富なので、感謝してます。 松屋桜台店さんは、スタッフの皆さんが元気な接客対応でとても良いですよ。 いつも気分良く、食事が出来ます。 松屋さんのテイクアウトも良く利用してますよ。 あと今、新しいメニューが気になってますね。 新登場の銀鮭やレンチン唐揚げなどお弁当のおかずにぴったりのセットあるみたいですよ。 今ならプルコギライスバーガーのおまけ付きみたいなので、びっくりの新しいメニューですね。 是非次回、オーダーしたいと思います。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 西武池袋線桜台駅の南口から歩いて、2、3分くらいにあります、松屋桜台店さんです! 松屋さんの1番好きなメニューはうなぎですよ!こだわった特別製法の焼きで旨味を閉じ込めているようです。蒸しにこだわり、余分な脂をしっかり落として、タレをつけては焼いてを4度も繰り返しているんですね。外はパリッとしていて格別なんですよ。 松屋の桜台店さんでは、平日のランチで良く利用させて頂いてます。 牛丼のメニューばかり注文してましたが、最近はダイエットと身体作りを考えて定食を注文してますよ。 野菜、味噌汁がしっかり付いてるので、安心して食事が出来るお店です。 他のお店と比べて松屋さんの野菜はとても新鮮だと思います。 ブラウンソースエッグハンバーグ定食が、大好きで良く注文しますよ。 ソースも濃厚で、玉子との相性も抜群です。そしてスタミナもついて、味も最高なんです。 夏場に良くオーダーするのが、豚肩ロースの生姜焼定食です。体力を気にする季節なのでおすすめですね。 単品でオーダーするのが、半熟たまごとウインナーがついているセットです。 たまごかけご飯になり、これが美味しいんです。 平日仕事時のランチは、どおしても栄養が偏りがちですが、松屋の桜台店さんでは栄養バランスが取れる定食が豊富なので、感謝してます。 松屋桜台店さんは、スタッフの皆さんが元気な接客対応でとても良いですよ。 いつも気分良く、食事が出来ます。 松屋さんのテイクアウトも良く利用してますよ。 あと今、新しいメニューが気になってますね。 新登場の銀鮭やレンチン唐揚げなどお弁当のおかずにぴったりのセットあるみたいですよ。 今ならプルコギライスバーガーのおまけ付きみたいなので、びっくりの新しいメニューですね。 是非次回、オーダーしたいと思います。
-
なか卯 江古田店/ なか卯440店舗
所在地: 〒176-0006 東京都練馬区栄町2-5
- アクセス:
西武池袋線「江古田駅」から「なか卯 江古田店」まで 徒歩2分
首都高速中央環状線「西池袋出入口(IC)」から「なか卯 江古田店」まで 2.5km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- なか卯では様々な店舗で券売機が導入されています。人との密接を避けるにはとても良いなと感じます。なか卯のうどんはつるっとした舌触りで食べやすくて美味しいです。料理の提供スピードも非常に早く少ない時間でも利用できるのもいい点だと思います。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 西武池袋線江古田駅の南口から出て徒歩1分ほどのところにある「マクドナルド 江古田店」。駅前にあり、電車を利用している方や江古田に住んでいる方にとっては、とても通いやすい立地。私は現在、江古田駅周辺で仕事をしているため、駅前のお店で昼食を取ることが多いのですが、江古田駅前には、中華屋さん、牛丼屋さん、ラーメン屋さん、定食屋さん、ハンバーガー屋さん、ステーキ屋さんなど、多くの種類の飲食店があり、昼食選びには困らないエリア。マクドナルドはジャンクフードなので、あまり行かない様に意識しており、今回、当店は初めての来店。季節的に、期間限定商品のグラコロの発売が始まったので、それを求めて吸い込まれる様に店内に入っていました。昼時ということで外まで行列が続いており、15分ほど待ちましたが、半分くらいの方がグラコロを頼んでいた印象。心なしか、いつもより行列が長い様に感じたので、期間限定商品の魅力でお客さんが増えているのかもしれない。久しぶりのマクドナルドで驚いたのが、注文がモニターによるタッチパネルになっていたこと。大きな縦モニターが設置されており、そこで注文をして出てくる半券を持って待機。カウンターで番号を呼ばれたら商品を受け取るシステム。海外のマクドナルドではモニターで注文するところもあるというのは知っていましたが、日本でも導入されているのは驚きました。無事に商品を1階で受け取り、2階に上がってテーブルに着席。店内は座席も多く、私は上がっていないが、3階もあるようです。近くに武蔵大学と日本大学があることで、お客さんは大学生がとても多く、小さいお子さん連れの親子も多い印象。もちろん私の様なサラリーマンもちらほら。1年ぶりに念願のグラコロ。出来たて熱々のコロッケの中には、トロトロのグラタン。クリーミーで寒い季節にぴったり。健康のためにマクドナルドはできるだけ控えていましたが、グラコロ販売期間は少し来店頻度が増えてしまいそうです。
-
CoCo壱番屋 西武江古田駅南口店/ CoCo壱番屋1,178店舗
所在地: 〒176-0006 東京都練馬区栄町4-3
- アクセス:
西武池袋線「江古田駅」から「CoCo壱番屋 西武…」まで 徒歩1分
首都高速中央環状線「西池袋出入口(IC)」から「CoCo壱番屋 西武…」まで 2.4km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 西武池袋線江古田駅から徒歩3分のところにある「CoCo壱番屋 西武江古田駅南口店」。江古田駅の南側は飲食店が多く、とても賑やかなエリア。地元の方も多く行き来していますが、特に、駅前で飲食店が多いこともあって、サラリーマンを多く見かける。さらには、江古田駅周辺に日本大学芸術学部、武蔵大学、武蔵野音楽大学があるため、学生も非常に多い。「CoCo壱番屋 西武江古田駅南口店」は飲食店の密集しているエリアにあり、1階が当店、2階は居酒屋となっている。入り口は少し狭いので、分かりにくいと思う人もいるかもしれませんが、黄色い看板を目印に行けば、問題ないかと思います。店内は細い作りになっており、入り口を入って右側にレジ、その奥にカウンターと厨房がある。左側にはテーブル席が約5つほど。全部で約30席ある。サラリーマンが利用しやすいカウンターと、学生が友達と利用しやすいテーブル席を兼ね備えているので、とても利用しやすいと思いました。ココイチの特徴は、ご飯の量を調整できること、辛さを調整できることにあるので、私も自分のカスタマイズを決めるのに、毎回、とても時間がかかってしまいます。ただ、この日は午後に予定が入っていたので、比較的早めに注文しました。頼んだのは、ロースカツカレーで、ご飯の量は300g、辛さは2辛。私は辛いものが好きなので、いつも4辛にしていたのですが、お腹の調子が良くなかったので、控えめの2辛で注文。待っている時間も、普通であれば1人で暇を持て余してしまいますが、当店には漫画が置かれており、どなたでも自由に読むことができるのが、嬉しいポイント。ざっと見た感じでは、100冊ほどはあったと思うので、待っている際は、読んでみてもいいのではないでしょうか。数分でカレーが到着し、辛さを楽しみつつ、あっという間に完食。会計もクレジットカードやキャッシュレス決済の種類が充実していて、スムーズに退店。大満足で帰りました。
-
ミスタードーナツ 江古田ショップ/ ミスタードーナツ1,020店舗
所在地: 〒176-0011 東京都練馬区豊玉上1-8-1
- アクセス:
西武池袋線「江古田駅」から「ミスタードーナツ 江…」まで 徒歩2分
首都高速中央環状線「西池袋出入口(IC)」から「ミスタードーナツ 江…」まで 2.3km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 江古田駅と新江古田駅の間にあり、駅からは少し距離がある為、極端に混んでいるわけでもないので比較的ゆったりと寛げる空間になってると思います。 ホットのドリンクなどはお代わりもできて店員さんが度々注いでくれるのでありがたいです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 江古田駅から歩いてすぐのところにあります。昔ながらの美味しい牛丼の味が変わらずで、汁だくでガッツリいくのが最高ですね。店員さんもとっても明るく丁寧に接客してくれます。
-
すき家 江古田駅前店/ すき家1,969店舗
所在地: 〒176-0005 東京都練馬区旭丘1-71-7 土井ビル1階
- アクセス:
西武池袋線「江古田駅」から「すき家 江古田駅前店」まで 徒歩1分
首都高速中央環状線「西池袋出入口(IC)」から「すき家 江古田駅前店」まで 2.2km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 西武池袋線江古田駅から徒歩1分のところにある「すき家 江古田駅前店」。江古田駅は池袋駅と練馬駅の間にあり、都心へのアクセスもしやすい人気のエリアで、飲食店も数多く存在する。駅の北側、南側どちらにも商店街があり、すみやすさはピカイチ。そんな住みやすい江古田の駅前にある当店は、アクセス抜群で常にお客さんであふれている。私は江古田駅周辺で仕事をしており、駅前ということもあって、頻繁に当店の前を通っていますが、当店の隣にある飲食チェーン店と並び、常にお客さんが入っている印象。駅前で車通りが多いうえ、少し道路幅が狭く危ないので注意が必要です。店内はカウンターとテーブル席があり、それぞれ10席ずつで全部で20席ほど。お客さんは私と同じサラリーマンが多いが、席に着いてすぐに学生が4人で入店され、15時という中途半端な時間でも賑わっている。当店から歩いて2分のところに、日本大学芸術学部があるので、そこの学生さんも多く来店しているのだと思う。注文はタッチパネル。定番の牛丼をはじめ、カレーなどサラリーマンが好きそうな相変わらずの素晴らしいラインナップ。いつもながら、カレーにするか牛丼にするか迷ってしまうのですが、今回も当たり前のようにタッチパネルをいじりながら3分以上は経過していたと思う。なんだかんだ、結局はノーマルな牛丼を注文し、約2分ほどで運ばれてきた。かなりお腹が空いていたので、豪快にかきこみ、味変の紅しょうがを駆使しながら、最後はスプーンで流し込み、約15分ほどで退店。退店する時に気づいたのですが、入り口の前にモニターが2つあり、テイクアウト専用の注文パネルがある。コロナ禍があってから、テイクアウト需要が増えているのか、過去に見かけたことなかったので少し驚いた。駅前で混雑する時間も多いと思うので、仕事帰りや学校帰りの方にとっては、混雑緩和の観点ですごくありがたいものなんじゃないかなと思った。相変わらず安心安全のチェーン店。また定期的に来店すると思います。
-
モスバーガー新江古田店/ モスバーガー1,323店舗
所在地: 〒176-0012 東京都練馬区豊玉北1丁目3-24
- アクセス:
都営大江戸線「新江古田駅」から「モスバーガー新江古田…」まで 徒歩2分
首都高速中央環状線「西池袋出入口(IC)」から「モスバーガー新江古田…」まで 2.3km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- モスバーガー新江古田店です。 私の一番のおすすめはロースカツバーガーでキャベツとソースたっぷりのカツがパンととても相性が良いです。 今回もロースカツバーガーとポテトを頼んだのですが、味もボリュームもしっかりあるため大満足で食べることができました。 ぜひ皆さんも食べてみてください。
- 前のページ
- 1
- 次のページ
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本