「チープドック」から直線距離で半径1km以内の和食店[日本食]を探す/距離が近い順 (1~24施設)
①施設までの距離は直線距離となります。目安としてご活用ください。
②またボタンをクリックするとチープドックから目的施設までの徒歩経路を検索できます。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- とんかつ「おそめ」。名前からして味のある料理を出しそうな雰囲気が漂っています。 昔、近くのスロット店に足繁く通っていた頃、昼休憩の時によくお邪魔していました。勝った時には自分へのご褒美として、負けた時でも美味しいとんかつを食べてチャラになった気分でした。 今回仕事中近くを通りかかったので、久々に伺うことにしました。 おすすめはなんといってもサービスタイムのカツ定食!サービスタイムといっても11時から20時までやっているので、だいたい食べられます笑 しかも値段が680円!嬉しい限りです。 さて運ばれてきましたが、とんかつにスライスキャベツ、ご飯、味噌汁、漬物と納得の内容。いざ実食、とんかつは薄めに切られていて、衣と相まってとてもジューシーな食感です。その油の乗ったとんかつに、秘伝のソースをかければもう美味しい。とんかつは有名店もいろいろ訪れてますが、コスパなど総合点を考えればまったく引けをとらないと思っています。 何より土地柄を考えた上での価格とボリュームなのか、お店の想いに拍手を送りたいです。そんなこんなで久しぶりにとんかつを味わわせて頂きました。出来るだけ長く続けられることを願っています。
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 西武池袋線の江古田駅より徒歩約4分程にある蕎麦屋さん。 入り口の引き戸をガラガラと開けて店内に入ると、昔ながらのオーソドックスな雰囲気のお蕎麦屋さんで落ち着きます。 テーブル席と小上がりの座敷があり店内は広め。この日は寒かったので、カレーうどんをいただきました。持ち帰り用を販売していて、天ぷらを買って帰るお客さんが結構いました。今度は天ぷらを食べに来ようと思います。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 練馬駅から徒歩7分程度。 目白駅の近くにひっそりとたたずむコチラのお店。 店内はカウンター席がメインで、2人用席が二卓。 年配のおばちゃんが一人で切り盛りしてますので、お急ぎの方には、、、、。 以前ニュース番組に出ていたので、先日行って来ました! お客さんと和気藹々話しながら、チャキチャキと狭いキッチンを動き回る店主。 あぁ〜地域に愛されてるお店なんだなぁ〜 って凄く感じられます。 かと言って、常連さんとばかり話すわけでもなく、初見の私にも気さくになる話し掛けてくれる店主。 私が見たニュース番組に出たおかげで、もー急にお客さんが増えちゃってて、やっと最近落ち着いて来たのよ〜。 もう身体おかしくなる寸前だったわ! とか話しながら、私のロースかつを準備するおばちゃん。 お人柄、素敵だと思います。 チェーン店に比べてしまえば、安くもないし、早くもないけど、こう言うコミュニケーション取りながらのロースかつ定食は、決して高くないと思います。 またおばちゃんに会いに行きたいと思います。
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 都営大江戸線の新江古田駅より徒歩約5分程にある居酒屋さんです。 店内はそれほど広くはありませんが、カウンター席とテーブル席、奥には小上がりの座敷があります。 雰囲気は良く、落ち着いて飲みたい時に利用することが多いです。 昼間はランチ定食をやっていて、600円代で利用できるのも嬉しいですね。
-
周辺施設チープドックから下記の店舗まで直線距離で764m
甲州
所在地: 〒176-0001 東京都練馬区練馬1丁目29-13
- アクセス:
西武池袋線「練馬駅」から「甲州」まで 徒歩4分
首都高速中央環状線「西池袋出入口(IC)」から「甲州」まで 3.8km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 人気の割烹小料理屋「甲州」さんです。 西武池袋線の練馬駅より徒歩約4分ほどの所にあります。 店内は落ち着いた感じで好印象。カウンター席で一人の利用も気軽に出来ます。 でも、お勧めはグループでの宴会利用かな。料理一品一品が丁寧に作られ、お味も申し分なし。しかも一皿の量が多いので一人では何種類も食べられないほどなのです。 それから甲州のワインは絶対いただくべき。ぶどうの甘味と酸味が混じり合って、飲み心地最高です。 是非お試しを!
-
周辺施設チープドックから下記の店舗まで直線距離で921m
玄品 練馬/ 玄品70店舗
所在地: 〒176-0012 東京都練馬区豊玉北5-16-8 メゾン万里練馬1F
- アクセス:
西武有楽町線「練馬駅」から「玄品 練馬」まで 徒歩1分
首都高速中央環状線「西池袋出入口(IC)」から「玄品 練馬」まで 3.8km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 練馬駅から歩いて2分ほどのところにあります。フグ料理専門店で、メニューが珍しいです。店内は落ち着いた雰囲気で居心地が良いです。お酒も美味しく、ゆっくりと食事ができます。
-
周辺施設チープドックから下記の店舗まで直線距離で998m
ネリマノたく庵
所在地: 〒176-0012 東京都練馬区豊玉北5丁目22-13
- アクセス:
西武池袋線「練馬駅」から「ネリマノたく庵」まで 徒歩2分
首都高速中央環状線「西池袋出入口(IC)」から「ネリマノたく庵」まで 3.8km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 友人と行ってきました。ネリマノたく庵は、西武池袋線練馬駅もしくは都営大江戸線練馬駅から2、3分のところにあります。練馬の中心街なので、アクセスはとてもいいです。賑やかなエリアなので、ちょっと見つけにくいかもしれません。今回は人数が10人ほどで3日くらい前でしたが、なんとか予約できました。お店は満席でとても混雑しておりました。コースは飲み放題付きで串のコースにしました。鍋のコースと一品料理のコースもありましたが、まだ時期的に暑かったので(と言っても、夜は結構寒かったのですが・・・)鍋のコースではないなぁと思い、一品料理と串のコースで迷って、串のコースにしました。飲み放題の初めは、ビールだったのですが、ピッチャーでの提供でした。ジョッキはギンギンに冷えていました。飲み放題のメニューも充実していて、居酒屋のお酒としては、お酒も美味しかったです。料理も美味しいので、お酒がお腹にたまらないよう、ジントニックにしました。また是非行きたいです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 練馬駅から徒歩7分程度。 目白駅の近くにひっそりとたたずむコチラのお店。 店内はカウンター席がメインで、2人用席が二卓。 年配のおばちゃんが一人で切り盛りしてますので、お急ぎの方には、、、、。 以前ニュース番組に出ていたので、先日行って来ました! お客さんと和気藹々話しながら、チャキチャキと狭いキッチンを動き回る店主。 あぁ〜地域に愛されてるお店なんだなぁ〜 って凄く感じられます。 かと言って、常連さんとばかり話すわけでもなく、初見の私にも気さくになる話し掛けてくれる店主。 私が見たニュース番組に出たおかげで、もー急にお客さんが増えちゃってて、やっと最近落ち着いて来たのよ〜。 もう身体おかしくなる寸前だったわ! とか話しながら、私のロースかつを準備するおばちゃん。 お人柄、素敵だと思います。 チェーン店に比べてしまえば、安くもないし、早くもないけど、こう言うコミュニケーション取りながらのロースかつ定食は、決して高くないと思います。 またおばちゃんに会いに行きたいと思います。
-
ネリマノたく庵
所在地: 〒176-0012 東京都練馬区豊玉北5丁目22-13
- アクセス:
西武池袋線「練馬駅」から「ネリマノたく庵」まで 徒歩2分
首都高速中央環状線「西池袋出入口(IC)」から「ネリマノたく庵」まで 3.8km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 友人と行ってきました。ネリマノたく庵は、西武池袋線練馬駅もしくは都営大江戸線練馬駅から2、3分のところにあります。練馬の中心街なので、アクセスはとてもいいです。賑やかなエリアなので、ちょっと見つけにくいかもしれません。今回は人数が10人ほどで3日くらい前でしたが、なんとか予約できました。お店は満席でとても混雑しておりました。コースは飲み放題付きで串のコースにしました。鍋のコースと一品料理のコースもありましたが、まだ時期的に暑かったので(と言っても、夜は結構寒かったのですが・・・)鍋のコースではないなぁと思い、一品料理と串のコースで迷って、串のコースにしました。飲み放題の初めは、ビールだったのですが、ピッチャーでの提供でした。ジョッキはギンギンに冷えていました。飲み放題のメニューも充実していて、居酒屋のお酒としては、お酒も美味しかったです。料理も美味しいので、お酒がお腹にたまらないよう、ジントニックにしました。また是非行きたいです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- とんかつ「おそめ」。名前からして味のある料理を出しそうな雰囲気が漂っています。 昔、近くのスロット店に足繁く通っていた頃、昼休憩の時によくお邪魔していました。勝った時には自分へのご褒美として、負けた時でも美味しいとんかつを食べてチャラになった気分でした。 今回仕事中近くを通りかかったので、久々に伺うことにしました。 おすすめはなんといってもサービスタイムのカツ定食!サービスタイムといっても11時から20時までやっているので、だいたい食べられます笑 しかも値段が680円!嬉しい限りです。 さて運ばれてきましたが、とんかつにスライスキャベツ、ご飯、味噌汁、漬物と納得の内容。いざ実食、とんかつは薄めに切られていて、衣と相まってとてもジューシーな食感です。その油の乗ったとんかつに、秘伝のソースをかければもう美味しい。とんかつは有名店もいろいろ訪れてますが、コスパなど総合点を考えればまったく引けをとらないと思っています。 何より土地柄を考えた上での価格とボリュームなのか、お店の想いに拍手を送りたいです。そんなこんなで久しぶりにとんかつを味わわせて頂きました。出来るだけ長く続けられることを願っています。
-
甲州
所在地: 〒176-0001 東京都練馬区練馬1丁目29-13
- アクセス:
西武池袋線「練馬駅」から「甲州」まで 徒歩4分
首都高速中央環状線「西池袋出入口(IC)」から「甲州」まで 3.8km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 人気の割烹小料理屋「甲州」さんです。 西武池袋線の練馬駅より徒歩約4分ほどの所にあります。 店内は落ち着いた感じで好印象。カウンター席で一人の利用も気軽に出来ます。 でも、お勧めはグループでの宴会利用かな。料理一品一品が丁寧に作られ、お味も申し分なし。しかも一皿の量が多いので一人では何種類も食べられないほどなのです。 それから甲州のワインは絶対いただくべき。ぶどうの甘味と酸味が混じり合って、飲み心地最高です。 是非お試しを!
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 西武池袋線の江古田駅より徒歩約4分程にある蕎麦屋さん。 入り口の引き戸をガラガラと開けて店内に入ると、昔ながらのオーソドックスな雰囲気のお蕎麦屋さんで落ち着きます。 テーブル席と小上がりの座敷があり店内は広め。この日は寒かったので、カレーうどんをいただきました。持ち帰り用を販売していて、天ぷらを買って帰るお客さんが結構いました。今度は天ぷらを食べに来ようと思います。
- 前のページ
- 1
- 次のページ
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本