「ペットフォレスト各務原店」から直線距離で半径1km以内の喫茶店・カフェを探す/距離が近い順 (1~11施設)
①施設までの距離は直線距離となります。目安としてご活用ください。
②またボタンをクリックするとペットフォレスト各務原店から目的施設までの徒歩経路を検索できます。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 以前にこちらのお店の近くに来た時に気になっていたお店で満席で入れなかったお店で、今回はたまたま近くに用事があったのでお邪魔してみたらすぐに入れたので利用しました。外観は蔵風(お店の名前も葡萄屋「蔵」ぶでした)で意外と大きな蔵に見えます。入口前には大きな樹木が更に雰囲気を醸し出しています。店内に入ると外観の蔵とは印象の違うアンティーク調の店内で家具類も猫足家具であったり窓ガラスにステンドグラスがはめ込まれていたり随所に生花が飾られていたりと非常にレトロ感漂う雰囲気でとても癒される空間でした。今回知りましたが、こちらのお店は以前に某TV局で紹介されたこともある知る人ぞ知る地元では有名店のようです。 場所はお店周囲はのどかな田園風景が広がる場所で、各務ヶ原ICから国道21号線に降りて犬山方面へ走ると航空自衛隊の基地に差し掛かります。暫く行くと「那加住吉町」の信号交差点がありますので北方面(左へ)曲がり(かえで通り)に入ります。暫く北進していただくと広い通りの県道205号線(山田寺通り)に出ますので「瑞穂町5」の信号を左に戻る感じで曲がって次の信号「瑞穂町4」を北へ右折していただき暫く直進していただくと通りの東側にお店があります。駐車場は砂利ですが完備されてます。 本日はランチでお邪魔しましたので3種類のランチメニュー(税込み1200円でメイン+スープ+ミニケーキ+珈琲)から選択、人気NO.1の「豚肉のしそ巻き」「和風ハンバーグ」「洋風煮込みハンバーグ」の中からやはり人気NO.1の「豚肉しそ巻き」をチョイスしさっそく実食、彩りも鮮やかで野菜たっぷりのメニューでした。見た目も食欲をそそる感じでした。美味しい!完食し大満足。こうなると他のメニューも気なります。また次回に!デザート、珈琲も付いてるので食後もゆっくりできます。これだけあって1200円はお得ですよ。ランチ時間は混むようですのであまり遅く行くと食べたいランチが売り切れといったこともあるようです。こちらのお店はモーニング客とランチ客は時間で入れ替えみたいな感じでモーニングは8:00〜11:15まで、ランチは平日11:30〜14:30 土日祝12:00〜15:00ですのでランチの方は時間前に行っても開始時刻までは外で順番待ちとの事です。但し、待つ甲斐はありますの是非お勧めです。定休日は金曜日ですのでご注意ください。
-
周辺施設ペットフォレスト各務原店から下記の店舗まで直線距離で378m
MOON-GA CAFE
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 各務原市蘇原にある、オシャレな韓国料理のお店。話題のキンパやチキンが美味しいお店です。 ランチも数種類あり、チキンの味も選べます。ハニーガーリック味が個人的にお気に入りです。 鍋料理もあり気軽に韓国料理が楽しめます。
-
周辺施設ペットフォレスト各務原店から下記の店舗まで直線距離で909m
MiniLover’sCafe各務原
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 各務原の県道93号線沿いにあり、見つけやすいところにあります。 駐車場はお店の横と少し離れたところに第2駐車場があります。 店内は白と黒を基調としていて、明るくて、オシャレな印象です。 入口の右側にはケーキのショーケースがあり、その奥にはテーブル席があります。 左側にはレジがあり、その奥には座敷席があります。こちらの座敷席はフロアマットが敷いてあり、全席ソファーになっています。またキッズスペースがあるので子供連れの方も安心して食事ができますね。 オムツ替えや授乳ができるスペースもあるので、子供が小さい家族も安心して利用できるお店ですよ。 入口正面にはソファー席が2席あります。座り心地が良いので、ゆっくり食事を楽しむことができますよ。 こちらのお店はモバイルオーダーなので、注文がスムーズにできるのも嬉しいポイントですね。 今回はランチタイムに行き、数量限定で人気の『おにぎりランチ』を食べました。プレートに3種類のおにぎり、小鉢が2種類、漬物がのっていて、豆腐サラダと豚汁、玄米茶、食後のドリンクがセットになったメニューです。 おにぎりランチは松・竹・梅の3種類から選ぶ事ができ、プラス料金でおにぎりの追加とデザートセットでケーキを追加することができます。 どの具材のおにぎりもおいしいですが、特に醤油漬けされた卵黄と豚そぼろのおにぎりが他では食べたことがない味で美味しかったです。 他にもお弁当箱のランチやパスタランチなどあり、女性が好きそうなメニューばかりです。 こちらのお店はスイーツが有名みたいで、ランチセットのケーキだけではなく、パフェの種類も豊富でした。今が旬のシャインマスカットと無花果を使ったパフェはぜひ食べて欲しい!シャインマスカットのパフェは甘さ控えめでさっぱりとした味、無花果のパフェは紅茶クリームと紅茶アイスとの相性が抜群でどちらもとても美味しかったです。 1日5組限定の予約必須のアフタヌーンティーセットは、 まるでホテルのアフタヌーンティーのように色んな種類のスイーツが堪能できるようで女子がワクワクするデザート。今度食べてみたいです。 こちらのお店は女子会、ママ友会、デートにもオススメのカフェです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 各務原の県道93号線沿いにあり、見つけやすいところにあります。 駐車場はお店の横と少し離れたところに第2駐車場があります。 店内は白と黒を基調としていて、明るくて、オシャレな印象です。 入口の右側にはケーキのショーケースがあり、その奥にはテーブル席があります。 左側にはレジがあり、その奥には座敷席があります。こちらの座敷席はフロアマットが敷いてあり、全席ソファーになっています。またキッズスペースがあるので子供連れの方も安心して食事ができますね。 オムツ替えや授乳ができるスペースもあるので、子供が小さい家族も安心して利用できるお店ですよ。 入口正面にはソファー席が2席あります。座り心地が良いので、ゆっくり食事を楽しむことができますよ。 こちらのお店はモバイルオーダーなので、注文がスムーズにできるのも嬉しいポイントですね。 今回はランチタイムに行き、数量限定で人気の『おにぎりランチ』を食べました。プレートに3種類のおにぎり、小鉢が2種類、漬物がのっていて、豆腐サラダと豚汁、玄米茶、食後のドリンクがセットになったメニューです。 おにぎりランチは松・竹・梅の3種類から選ぶ事ができ、プラス料金でおにぎりの追加とデザートセットでケーキを追加することができます。 どの具材のおにぎりもおいしいですが、特に醤油漬けされた卵黄と豚そぼろのおにぎりが他では食べたことがない味で美味しかったです。 他にもお弁当箱のランチやパスタランチなどあり、女性が好きそうなメニューばかりです。 こちらのお店はスイーツが有名みたいで、ランチセットのケーキだけではなく、パフェの種類も豊富でした。今が旬のシャインマスカットと無花果を使ったパフェはぜひ食べて欲しい!シャインマスカットのパフェは甘さ控えめでさっぱりとした味、無花果のパフェは紅茶クリームと紅茶アイスとの相性が抜群でどちらもとても美味しかったです。 1日5組限定の予約必須のアフタヌーンティーセットは、 まるでホテルのアフタヌーンティーのように色んな種類のスイーツが堪能できるようで女子がワクワクするデザート。今度食べてみたいです。 こちらのお店は女子会、ママ友会、デートにもオススメのカフェです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 以前にこちらのお店の近くに来た時に気になっていたお店で満席で入れなかったお店で、今回はたまたま近くに用事があったのでお邪魔してみたらすぐに入れたので利用しました。外観は蔵風(お店の名前も葡萄屋「蔵」ぶでした)で意外と大きな蔵に見えます。入口前には大きな樹木が更に雰囲気を醸し出しています。店内に入ると外観の蔵とは印象の違うアンティーク調の店内で家具類も猫足家具であったり窓ガラスにステンドグラスがはめ込まれていたり随所に生花が飾られていたりと非常にレトロ感漂う雰囲気でとても癒される空間でした。今回知りましたが、こちらのお店は以前に某TV局で紹介されたこともある知る人ぞ知る地元では有名店のようです。 場所はお店周囲はのどかな田園風景が広がる場所で、各務ヶ原ICから国道21号線に降りて犬山方面へ走ると航空自衛隊の基地に差し掛かります。暫く行くと「那加住吉町」の信号交差点がありますので北方面(左へ)曲がり(かえで通り)に入ります。暫く北進していただくと広い通りの県道205号線(山田寺通り)に出ますので「瑞穂町5」の信号を左に戻る感じで曲がって次の信号「瑞穂町4」を北へ右折していただき暫く直進していただくと通りの東側にお店があります。駐車場は砂利ですが完備されてます。 本日はランチでお邪魔しましたので3種類のランチメニュー(税込み1200円でメイン+スープ+ミニケーキ+珈琲)から選択、人気NO.1の「豚肉のしそ巻き」「和風ハンバーグ」「洋風煮込みハンバーグ」の中からやはり人気NO.1の「豚肉しそ巻き」をチョイスしさっそく実食、彩りも鮮やかで野菜たっぷりのメニューでした。見た目も食欲をそそる感じでした。美味しい!完食し大満足。こうなると他のメニューも気なります。また次回に!デザート、珈琲も付いてるので食後もゆっくりできます。これだけあって1200円はお得ですよ。ランチ時間は混むようですのであまり遅く行くと食べたいランチが売り切れといったこともあるようです。こちらのお店はモーニング客とランチ客は時間で入れ替えみたいな感じでモーニングは8:00〜11:15まで、ランチは平日11:30〜14:30 土日祝12:00〜15:00ですのでランチの方は時間前に行っても開始時刻までは外で順番待ちとの事です。但し、待つ甲斐はありますの是非お勧めです。定休日は金曜日ですのでご注意ください。
- 前のページ
- 1
- 次のページ
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本