「セポ(CEPPO)」から直線距離で半径1km以内の中華料理・中国料理店を探す/距離が近い順 (1~12施設)
①施設までの距離は直線距離となります。目安としてご活用ください。
②またボタンをクリックするとセポ(CEPPO)から目的施設までの徒歩経路を検索できます。
-
周辺施設セポ(CEPPO)から下記の店舗まで直線距離で465m
龍美 金山2号店
所在地: 〒460-0025 愛知県名古屋市中区古渡町14-3
- アクセス:
名古屋市営地下鉄名城線「東別院駅」から「龍美 金山2号店」まで 徒歩6分
名古屋高速都心環状線「東別院出入口(IC)」から「龍美 金山2号店」まで 450m
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 名古屋市中区古渡町にございます、中華料理店龍美です。名古屋市内に何店舗かあるお店です。 ラーメンとご飯のセットメニューから、豚骨ラーメンと天津飯を頂きました。結構麺がたっぷり入っていて、美味しい豚骨ラーメンです。 天津飯も卵がふわっとしています。トロっとした餡が卵やご飯をより美味しくしてくれます。
-
周辺施設セポ(CEPPO)から下記の店舗まで直線距離で620m
龍美 金山店
所在地: 〒460-0022 愛知県名古屋市中区金山1丁目10-7
- アクセス:
名古屋市営地下鉄名城線「金山駅」から「龍美 金山店」まで 徒歩4分
名古屋高速都心環状線「東別院出入口(IC)」から「龍美 金山店」まで 640m
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 国道19号線九丁堀の交差点の近く、JR金山駅より北西へ徒歩5分程の場所にあります。赤色の外観で目立ちます。ランチに台湾ラーメンとチャーハンをいただきました。台湾ラーメンはピリ辛でとても美味しかったです。喫煙可です。是非一度利用してみて下さい。
-
周辺施設セポ(CEPPO)から下記の店舗まで直線距離で792m
龍虎餐房(ロンフーダイニング)
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 会社の人達と金山で食事をしようとアスナル金山をフラフラとまわって、あれも良いねこれも良いねと悩んでたどり着いたこちら「ロンフーダイニング」 選ばれたのは「ロンフーダイニング」でしたw 前に伺った時はチャーハンを食べて、とっても美味しかったからチャーハンのセットみたいなのにしようかなぁと思っていたら一緒にいた1人が「ここの麻婆豆腐めっちゃ美味しいですよ!!」と。 ほうほう、麻婆豆腐も良いなぁ。。。 会社の方達とのランチだったので、右に習えで石鍋麻婆豆腐の定食にしました。 辛さが選べたけど、美味しく食べられるであろう辛さの物をチョイス☆ 待ってる間にメニューを見ると、飲み放題の付いた宴会コースなどもあるみたい♪ 中華と言えばビールでしょ!! (本当は生粋のビール党だから、何にでもビールが1番合うと思ってる人間w) しかもサッポロですって!? これは仕事中じゃなくて仕事終わりに訪れるべきだった。。。 なーんて思いつつも、お腹ペコペコな腹ぺこ食いしん坊はワクワクと到着を待つわけです。 石鍋麻婆豆腐を勧めてくれた1人が「紙エプロンもらえますか?」と慣れた素振りで店員さんにお願いし、「飛び跳ね注意です」とエプロンを配ってくれる。 程なくして「大変お熱くなっておりますのでお気をつけください」と運ばれて来た石鍋麻婆豆腐には木の蓋がされておりました。 見るからに熱そうな石鍋の蓋を開けると“グツグツグツグツ〜”っと、マグマの如く滾った麻婆豆腐のお目見えです。 本格的な麻婆豆腐には丸ごとの唐辛子がいくつも入っていて、食欲をそそる良い香り〜♪ よぉくフーフーして、いざ実食。。。 美味しい!!! 控えめな辛さを選んだけど、それでも結構な辛さ。 麻婆豆腐1口でご飯が3口はすすみます。 石鍋のおかげで冷めないから、辛味も持続するよね。 フーフーしては1口、からの3口、またフーフーしては1口、からの3口で気付けば完食☆ 額の汗が止まらないけど、美味しかった〜\(^o^)/ これは次回、絶対に生ビールと一緒にいただくと心に決め、、ご馳走様でした??
-
周辺施設セポ(CEPPO)から下記の店舗まで直線距離で800m
上海湯包小館 金山店/ 上海湯包小館11店舗
所在地: 〒460-0022 愛知県名古屋市中区金山1-17-1 アスナル金山 1F
- アクセス:
名古屋市営地下鉄名港線「金山駅」から「上海湯包小館 金山店」まで 徒歩2分
名古屋高速都心環状線「東別院出入口(IC)」から「上海湯包小館 金山店」まで 690m
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 上海湯包小館金山店は名古屋市中区金山にある中華料理店です。JR線、名鉄線、地下鉄線の金山駅から数分のところにあります。総合建物のアスナル金山の1階に位置しており、隣接している駐車場を利用すればお車でも安心です。 メニューは豊富なので少し迷うところではありますが、坦々麺と天津飯は期待を裏切るどころか大変美味しくいただき満足感いっぱいで帰ってきました。 ランチ、セットメニューなどもあるのでお得にご利用できるお店です。 また、テイクアウトもできますのでお持ち帰りしてのパーティーなどに利用されるのもお勧めです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 大須観音駅から歩いて10分くらいのところにある、大き目の道路に面した中華料理屋さん盛香倫に行ってきました。 駅から店に向かって歩いていると、突然中華料理屋が現れるといった具合に、他の建物とは明らかに違う佇まいです。 店内に入ってみると、ぱっと見てそれほど広くないような印象でしたが、 2階に上がっていく人や地下に降りていく人もいるので、結構な人数が入れそうな雰囲気。 土曜日のお昼でもランチメニューがあって、ラーメンとご飯もので800円でした。 台湾ラーメンと麻婆飯のセットを注文。 麻婆飯は結構印象的な味でした。口に入れるとお花のような爽やかな香りがしました。 味は中華料理屋に来た!!って感じでガツンとくる感じ。 土曜日の昼間に中華料理屋に来たということは、ビールを頼まないわけにはいかない。 生中が500円くらいとリーズナブル。 青菜炒めと餃子を注文すると最高の気分を味わえます。 餃子が他の店ではあまり食べたことのない味でメチャ美味しいので、必ずビールと一緒に注文してください。 一緒に行った友人が今まで食べた餃子の中で歴代1位だと言っていたので、相当美味しかったんでしょう。 ラーメンセットでお腹はいっぱいなんだけど、メニューを見ていたら色々食べたくなっちゃいますね。 鶏肉のカシューナッツ炒めとか、鶏肉ときゅうりの冷たいゴマ味の料理とか、色々と追加注文しちゃいました。 ビールも一体何杯飲んだんだろう?3杯目以降は覚えていません。 一回行っただけでは、食べたいメニューを全部食べることは難しいくらいメニューが豊富です。 天津飯と酢豚と小籠包が食べたかったけど、さすがにおなかが限界だったので、また次の機会を楽しみにしておきます。 矢場町の味仙も大好きですが、こっちはこっちで素晴らしい。 味仙の台湾ラーメンみたいな、代表する料理はあるんだろうか? どれを食べても美味しいけど、代表するものがあるともっと人がいっぱい集まりそう。 大須を代表する中華料理屋さんと言っても過言ではないと感じました。 次は矢場町の味仙とハシゴするしかない。
-
上海湯包小館 金山店/ 上海湯包小館11店舗
所在地: 〒460-0022 愛知県名古屋市中区金山1-17-1 アスナル金山 1F
- アクセス:
名古屋市営地下鉄名港線「金山駅」から「上海湯包小館 金山店」まで 徒歩2分
名古屋高速都心環状線「東別院出入口(IC)」から「上海湯包小館 金山店」まで 690m
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 上海湯包小館金山店は名古屋市中区金山にある中華料理店です。JR線、名鉄線、地下鉄線の金山駅から数分のところにあります。総合建物のアスナル金山の1階に位置しており、隣接している駐車場を利用すればお車でも安心です。 メニューは豊富なので少し迷うところではありますが、坦々麺と天津飯は期待を裏切るどころか大変美味しくいただき満足感いっぱいで帰ってきました。 ランチ、セットメニューなどもあるのでお得にご利用できるお店です。 また、テイクアウトもできますのでお持ち帰りしてのパーティーなどに利用されるのもお勧めです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 会社の人達と金山で食事をしようとアスナル金山をフラフラとまわって、あれも良いねこれも良いねと悩んでたどり着いたこちら「ロンフーダイニング」 選ばれたのは「ロンフーダイニング」でしたw 前に伺った時はチャーハンを食べて、とっても美味しかったからチャーハンのセットみたいなのにしようかなぁと思っていたら一緒にいた1人が「ここの麻婆豆腐めっちゃ美味しいですよ!!」と。 ほうほう、麻婆豆腐も良いなぁ。。。 会社の方達とのランチだったので、右に習えで石鍋麻婆豆腐の定食にしました。 辛さが選べたけど、美味しく食べられるであろう辛さの物をチョイス☆ 待ってる間にメニューを見ると、飲み放題の付いた宴会コースなどもあるみたい♪ 中華と言えばビールでしょ!! (本当は生粋のビール党だから、何にでもビールが1番合うと思ってる人間w) しかもサッポロですって!? これは仕事中じゃなくて仕事終わりに訪れるべきだった。。。 なーんて思いつつも、お腹ペコペコな腹ぺこ食いしん坊はワクワクと到着を待つわけです。 石鍋麻婆豆腐を勧めてくれた1人が「紙エプロンもらえますか?」と慣れた素振りで店員さんにお願いし、「飛び跳ね注意です」とエプロンを配ってくれる。 程なくして「大変お熱くなっておりますのでお気をつけください」と運ばれて来た石鍋麻婆豆腐には木の蓋がされておりました。 見るからに熱そうな石鍋の蓋を開けると“グツグツグツグツ〜”っと、マグマの如く滾った麻婆豆腐のお目見えです。 本格的な麻婆豆腐には丸ごとの唐辛子がいくつも入っていて、食欲をそそる良い香り〜♪ よぉくフーフーして、いざ実食。。。 美味しい!!! 控えめな辛さを選んだけど、それでも結構な辛さ。 麻婆豆腐1口でご飯が3口はすすみます。 石鍋のおかげで冷めないから、辛味も持続するよね。 フーフーしては1口、からの3口、またフーフーしては1口、からの3口で気付けば完食☆ 額の汗が止まらないけど、美味しかった〜\(^o^)/ これは次回、絶対に生ビールと一緒にいただくと心に決め、、ご馳走様でした??
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 大須観音駅から歩いて10分くらいのところにある、大き目の道路に面した中華料理屋さん盛香倫に行ってきました。 駅から店に向かって歩いていると、突然中華料理屋が現れるといった具合に、他の建物とは明らかに違う佇まいです。 店内に入ってみると、ぱっと見てそれほど広くないような印象でしたが、 2階に上がっていく人や地下に降りていく人もいるので、結構な人数が入れそうな雰囲気。 土曜日のお昼でもランチメニューがあって、ラーメンとご飯もので800円でした。 台湾ラーメンと麻婆飯のセットを注文。 麻婆飯は結構印象的な味でした。口に入れるとお花のような爽やかな香りがしました。 味は中華料理屋に来た!!って感じでガツンとくる感じ。 土曜日の昼間に中華料理屋に来たということは、ビールを頼まないわけにはいかない。 生中が500円くらいとリーズナブル。 青菜炒めと餃子を注文すると最高の気分を味わえます。 餃子が他の店ではあまり食べたことのない味でメチャ美味しいので、必ずビールと一緒に注文してください。 一緒に行った友人が今まで食べた餃子の中で歴代1位だと言っていたので、相当美味しかったんでしょう。 ラーメンセットでお腹はいっぱいなんだけど、メニューを見ていたら色々食べたくなっちゃいますね。 鶏肉のカシューナッツ炒めとか、鶏肉ときゅうりの冷たいゴマ味の料理とか、色々と追加注文しちゃいました。 ビールも一体何杯飲んだんだろう?3杯目以降は覚えていません。 一回行っただけでは、食べたいメニューを全部食べることは難しいくらいメニューが豊富です。 天津飯と酢豚と小籠包が食べたかったけど、さすがにおなかが限界だったので、また次の機会を楽しみにしておきます。 矢場町の味仙も大好きですが、こっちはこっちで素晴らしい。 味仙の台湾ラーメンみたいな、代表する料理はあるんだろうか? どれを食べても美味しいけど、代表するものがあるともっと人がいっぱい集まりそう。 大須を代表する中華料理屋さんと言っても過言ではないと感じました。 次は矢場町の味仙とハシゴするしかない。
-
龍美 金山2号店
所在地: 〒460-0025 愛知県名古屋市中区古渡町14-3
- アクセス:
名古屋市営地下鉄名城線「東別院駅」から「龍美 金山2号店」まで 徒歩6分
名古屋高速都心環状線「東別院出入口(IC)」から「龍美 金山2号店」まで 450m
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 名古屋市中区古渡町にございます、中華料理店龍美です。名古屋市内に何店舗かあるお店です。 ラーメンとご飯のセットメニューから、豚骨ラーメンと天津飯を頂きました。結構麺がたっぷり入っていて、美味しい豚骨ラーメンです。 天津飯も卵がふわっとしています。トロっとした餡が卵やご飯をより美味しくしてくれます。
- 前のページ
- 1
- 次のページ
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本