「アクアノートタチバナ」から直線距離で半径1km以内の居酒屋を探す/距離が近い順 (1~8施設)
①施設までの距離は直線距離となります。目安としてご活用ください。
②またボタンをクリックするとアクアノートタチバナから目的施設までの徒歩経路を検索できます。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 今回のゴールデンウイークを迎えるにあたって妻と2人、重要な話し合いをしました。今回のゴールデンウイークは世間の人たちも開放的になっているのでどこへ行っても混雑してるやろうから、旅行とかショッピングとかはやめて食べ歩きのゴールデンウイークにしようと計画を立てたんです。とにかく今回に限ってはダイエットの事とかは考えず、お互い3キロは太るつもりでとにかく思いっきり食べ歩こうという話し合いをしたんですよ! ということで今回はゴールデンウイーク食べ歩き第二弾!行ってきました「扇屋加古川一色店」!このお店は自宅からそんなに遠くないんですがなぜか一度も食べに行ったことがなかったんですよ!扇屋というと夜にやってる焼き鳥屋なんですが、ここは炭火焼き専門店のスクラムコラボということで、「やきとりの扇屋」と「炭火焼鰻の宇奈とと」がコラボしてるらしいんです!妻と2人、昨日別のお店でうな丼食べたんですが今日もうな丼行っちゃいましたよ!13時過ぎていて他にお客さんは数組しかいなかったので待たずにすぐ席につけました!ニコニコ愛想のいい店員さんが注文を聞きにきてくれて「うな丼ダブルご飯大盛り」を二人前、やめとけばいいのに鶏南蛮定食を追加で一人前!そこで妻が店員さんに「鶏南蛮定食のご飯と味噌汁は多分食べられへんから無しにして」というと「ご飯と味噌汁なしにしても金額変わらないんですけどいいですか?」というので「まぁ食べられへんかったら残せばええやん」ということでそのまま注文!待つこと5分ほどでやってきましたうな丼くん!肉厚のうなぎがどっさりのってまっせー!うなぎのタレもたっぷりかけてくれてまっせー!うなぎが肉厚で柔らかくてジュースィー!ナイスですねーと思わず唸っちゃいました!間もなく鶏南蛮ちゃんもお出ましー!外はサクサク中はジュースィー!まさに鶏南蛮のお手本のような鶏南蛮で再び「うーんナイスですねー」が出ちゃいました!注文の時ご飯と味噌汁無しにしてと言っていたあの2人はどこへ行ってしまったんでしょうか?定食のご飯も一粒残すことなくたいらげちゃいました!「あの夫婦ご飯食べられへんかもっていうてたのに綺麗に残さず食べてるやんって絶対言うてるやろな」って話しながら大満足で店を出ました!扇屋加古川一色店は夜のやきとりももちろんおすすめですが、お昼のうなぎも最高でしたよ!
-
周辺施設アクアノートタチバナから下記の店舗まで直線距離で724m
やきとり大吉 別府店/ やきとり大吉538店舗
所在地: 〒675-0122 兵庫県加古川市別府町別府946
- アクセス:
山陽電鉄本線「別府駅」から「やきとり大吉 別府店」まで 徒歩5分
- 投稿ユーザーからの口コミ
- やきとり大吉 別府店の紹介です。 場所は別府駅から北に約300メートル行ったところにあります。 チェーン店の居酒屋焼き鳥屋さんで、一本の一本丁寧に焼いてくれます。 敷地内駐車場もあり、価格もリーズナブルなので入りやすいお店です。またメニューも豊富なので、焼き鳥好きの方には是非オススメしたいお店です。
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 先日、お友達と旅行した時にふと立ち寄ったお店です。 一度入るとお店の中の雰囲気がとても暖かくて居心地が良く時間ギリギリまで飲んでいました! このお店は、兵庫県加古川市別府町34にございます。 アクセス方法ですが、山陽電鉄本線の別府駅から徒歩で3分の場所にございます。 このお店で私がオススメしたいのは、料理も美味しいですが、何と言ってもクラフトビールの種類が豊富で日替わりで飲めるクラフトビールが変わる所です! 行く時によって違いますが、私がお伺いした際は、28種類ございました! 私が好きな、ヒメホワイトと言うクラフトビールが飲めたのが私は、嬉しかったです! このクラフトビールは、メニューにも説明文が載っておりますが、柚子とコリアンダーの香りがする爽やかな飲み心地の良いビールです! 他にも皆さんが聞き覚えがあると思いますが、水曜日のネコや東京ホワイト等もございます。 私が知らなかったクラフトビールもあり、自分の好みが見つけられる!そんなお店です。 料理は、今回は、モツ鍋と串焼きを注文しました! モツ鍋は、あっさりとしていて、最後まで美味しく頂けました! 串焼きは、せせり、砂ずり、とり天、ささみ明太、つくね梅しそを注文しました! 注文をした後に、定員さんが炭火で焼いて下さるので、熱々のまま食べられました! ちなみに、友達が注文していた、つくね月見は、卵の黄身とタレが別でついてきて、とてもおしゃれで、写真が映えるような素敵なお料理でした! 店内の雰囲気は、定員同士がとても仲が良く、活気もあり、とても優しい接客をして下さいました! テーブル席とカウンター席があります。 私が行った時は、カウンター席が空いていたので、カウンター席で食事をしました! カウンター席は、目の前で料理をしている姿が見え、料理をしている定員さんともお話が出来る為、アットホームの雰囲気を感じる事が出来ました! 一人で入っても大丈夫なくらい暖かく迎えて頂けると思います。 是非皆さんも、兵庫県の別府駅に来た際は、立ち寄って下さい!
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 今回のゴールデンウイークを迎えるにあたって妻と2人、重要な話し合いをしました。今回のゴールデンウイークは世間の人たちも開放的になっているのでどこへ行っても混雑してるやろうから、旅行とかショッピングとかはやめて食べ歩きのゴールデンウイークにしようと計画を立てたんです。とにかく今回に限ってはダイエットの事とかは考えず、お互い3キロは太るつもりでとにかく思いっきり食べ歩こうという話し合いをしたんですよ! ということで今回はゴールデンウイーク食べ歩き第二弾!行ってきました「扇屋加古川一色店」!このお店は自宅からそんなに遠くないんですがなぜか一度も食べに行ったことがなかったんですよ!扇屋というと夜にやってる焼き鳥屋なんですが、ここは炭火焼き専門店のスクラムコラボということで、「やきとりの扇屋」と「炭火焼鰻の宇奈とと」がコラボしてるらしいんです!妻と2人、昨日別のお店でうな丼食べたんですが今日もうな丼行っちゃいましたよ!13時過ぎていて他にお客さんは数組しかいなかったので待たずにすぐ席につけました!ニコニコ愛想のいい店員さんが注文を聞きにきてくれて「うな丼ダブルご飯大盛り」を二人前、やめとけばいいのに鶏南蛮定食を追加で一人前!そこで妻が店員さんに「鶏南蛮定食のご飯と味噌汁は多分食べられへんから無しにして」というと「ご飯と味噌汁なしにしても金額変わらないんですけどいいですか?」というので「まぁ食べられへんかったら残せばええやん」ということでそのまま注文!待つこと5分ほどでやってきましたうな丼くん!肉厚のうなぎがどっさりのってまっせー!うなぎのタレもたっぷりかけてくれてまっせー!うなぎが肉厚で柔らかくてジュースィー!ナイスですねーと思わず唸っちゃいました!間もなく鶏南蛮ちゃんもお出ましー!外はサクサク中はジュースィー!まさに鶏南蛮のお手本のような鶏南蛮で再び「うーんナイスですねー」が出ちゃいました!注文の時ご飯と味噌汁無しにしてと言っていたあの2人はどこへ行ってしまったんでしょうか?定食のご飯も一粒残すことなくたいらげちゃいました!「あの夫婦ご飯食べられへんかもっていうてたのに綺麗に残さず食べてるやんって絶対言うてるやろな」って話しながら大満足で店を出ました!扇屋加古川一色店は夜のやきとりももちろんおすすめですが、お昼のうなぎも最高でしたよ!
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 先日、お友達と旅行した時にふと立ち寄ったお店です。 一度入るとお店の中の雰囲気がとても暖かくて居心地が良く時間ギリギリまで飲んでいました! このお店は、兵庫県加古川市別府町34にございます。 アクセス方法ですが、山陽電鉄本線の別府駅から徒歩で3分の場所にございます。 このお店で私がオススメしたいのは、料理も美味しいですが、何と言ってもクラフトビールの種類が豊富で日替わりで飲めるクラフトビールが変わる所です! 行く時によって違いますが、私がお伺いした際は、28種類ございました! 私が好きな、ヒメホワイトと言うクラフトビールが飲めたのが私は、嬉しかったです! このクラフトビールは、メニューにも説明文が載っておりますが、柚子とコリアンダーの香りがする爽やかな飲み心地の良いビールです! 他にも皆さんが聞き覚えがあると思いますが、水曜日のネコや東京ホワイト等もございます。 私が知らなかったクラフトビールもあり、自分の好みが見つけられる!そんなお店です。 料理は、今回は、モツ鍋と串焼きを注文しました! モツ鍋は、あっさりとしていて、最後まで美味しく頂けました! 串焼きは、せせり、砂ずり、とり天、ささみ明太、つくね梅しそを注文しました! 注文をした後に、定員さんが炭火で焼いて下さるので、熱々のまま食べられました! ちなみに、友達が注文していた、つくね月見は、卵の黄身とタレが別でついてきて、とてもおしゃれで、写真が映えるような素敵なお料理でした! 店内の雰囲気は、定員同士がとても仲が良く、活気もあり、とても優しい接客をして下さいました! テーブル席とカウンター席があります。 私が行った時は、カウンター席が空いていたので、カウンター席で食事をしました! カウンター席は、目の前で料理をしている姿が見え、料理をしている定員さんともお話が出来る為、アットホームの雰囲気を感じる事が出来ました! 一人で入っても大丈夫なくらい暖かく迎えて頂けると思います。 是非皆さんも、兵庫県の別府駅に来た際は、立ち寄って下さい!
- 前のページ
- 1
- 次のページ
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本