「プードルファンク」から直線距離で半径1km以内の喫茶店・カフェを探す/距離が近い順 (1~11施設)
①施設までの距離は直線距離となります。目安としてご活用ください。
②またボタンをクリックするとプードルファンクから目的施設までの徒歩経路を検索できます。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 高知市にある「カフェヴィエント」は、鏡川沿いの静かな場所にある隠れ家的なカフェで、僕も最初は知り合いから聞いて行きましたが、行って納得。これは評判良いです。特に店内のステンドグラスが素敵で、「雰囲気が抜群!」っていう声が多いんです。おしゃれで温かみのある空間だから、まったりしたい時にはぴったりハマりますね! 人気メニューはパンケーキで、ふわふわで甘さもちょうど良い!他にもフレンチトーストやスイーツ系が充実してるから、甘党にはたまらないお店だと思います。僕は生粋の甘党。オシャレな雰囲気に甘いスイーツ。最高です。もちろん食事系のメニューもあって、サンドイッチとかカレーセットも美味しいって評判。ちょっとしたランチにも良さそうですよ。スイーツ美味しいところはランチも美味しい。これ鉄則ですね。 それと、ステンドグラスは店内の飾りだけじゃなくて、実際に購入もできるらしいんです!しかも体験教室まで開催してるとか。だから「カフェでくつろぎつつアートも楽しめる」って感じで、他のカフェとはちょっと違った魅力がありますよね。 駐車場は店舗の南側に4台分あるみたいだから、車でのアクセスも安心。営業時間はちょっと変わっていて、基本は10時から16時までだけど、金曜だけ夜の18時から23時も営業してるんです。ただし土日はお休みだから、行く前に確認したほうがいいかもしれません。平日のみなんて、まさにオシャレな雰囲気にぴったり。まったり過ごせる秘訣も平日営業にあるかもしれませんね!「落ち着ける空間でゆっくりできた」「スイーツが絶品!」このキーワードでリピーターも多いみたいです。僕が行った時も常連のマダムさんがいました。一人でのんびりしたい時やも誰かと静かに過ごしたい時もおすすめですね。全体的に雰囲気が良くて美味しいものが食べられるお店って感じで、特別な時間を過ごしたい人にぴったりのカフェだと思います!是非、行ってみてください!
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- コーヒーハウス岡田。知る人ぞ知る名店の中に僕は入ると思います。場所は能茶山の交差点(高知では唯一の大型モニターでCMを流しているところ)を右折。すぐの信号をさらに右折するとあります。近くには西部中学校、高知国際中学高等学校(旧西高校)コープ鴨部店、業務用スーパー鴨部店(看板はサンプラザのまま)などがあり、学生からお年寄りまで親しまれています。少し道が分かりにくいので注意が必要です。外には駐車場は10台程度あり車のアクセスが良さそうです。外観はというとザ・ログハウス!さらにレンガの階段とどこか山奥の森林に囲まれたコーヒーハウスのような雰囲気。基礎がかなり高く、それもまた非日常的な空間の演出なのか最高に心地よいです。また木材の経年変化の色合いもまた風情溢れて最高です。営業時間はというと朝の7時から12時程度。13時から16時半です。そう、ここは主にはコーヒーハウス。モーニングメインでやっているブランチ店です。ここのトーストの種類の多さたるや。プレーン、チーズ、小倉、ピザ、タマゴハムチーズ、ツナトマトチーズ、ポテトハムチーズ、フレンチトースト。どれもうまそうですが、僕はいつも2つ。タマゴハムチーズとピザ。この組み合わせが最高!あとはサンドイッチの種類も豊富。ミックスサンドはタマゴ、ハム、ツナ、ポテト、サラダこの6つから2つ選ぶスタイル。他はハムチーズサンド、ハムポテトサンド、タマゴハムサンド、ツナハムサンド。ブランチセットにするとナポリタンとサラダ、コーヒーが付いてきます。このサラダのドレッシングが美味しい!朝、モーニング行く以外でサラダ食べないですが、ここは計算し尽くされているのか、さっぱりしています!それなのに食欲そそる!これは是非食べて欲しいです!やっぱり高知のこのモーニング文化の中で生き抜いた強者なんでなんでも美味しいです!是非、早起きをして行く価値は存分にあると思います!
-
周辺施設プードルファンクから下記の店舗まで直線距離で883m
clovers・kitchen
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- ランチメニューは3種類のコースから選べます。 どのコースにも自家製のキッシュがついており、これがなかなかの絶品です。 日によってキッシュの種類が違うのも魅力の一つです。 カフェメニューも豊富なので、午後のティータイムや女子会なんかで活用するのもいいですね。 オススメです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- コーヒーハウス岡田。知る人ぞ知る名店の中に僕は入ると思います。場所は能茶山の交差点(高知では唯一の大型モニターでCMを流しているところ)を右折。すぐの信号をさらに右折するとあります。近くには西部中学校、高知国際中学高等学校(旧西高校)コープ鴨部店、業務用スーパー鴨部店(看板はサンプラザのまま)などがあり、学生からお年寄りまで親しまれています。少し道が分かりにくいので注意が必要です。外には駐車場は10台程度あり車のアクセスが良さそうです。外観はというとザ・ログハウス!さらにレンガの階段とどこか山奥の森林に囲まれたコーヒーハウスのような雰囲気。基礎がかなり高く、それもまた非日常的な空間の演出なのか最高に心地よいです。また木材の経年変化の色合いもまた風情溢れて最高です。営業時間はというと朝の7時から12時程度。13時から16時半です。そう、ここは主にはコーヒーハウス。モーニングメインでやっているブランチ店です。ここのトーストの種類の多さたるや。プレーン、チーズ、小倉、ピザ、タマゴハムチーズ、ツナトマトチーズ、ポテトハムチーズ、フレンチトースト。どれもうまそうですが、僕はいつも2つ。タマゴハムチーズとピザ。この組み合わせが最高!あとはサンドイッチの種類も豊富。ミックスサンドはタマゴ、ハム、ツナ、ポテト、サラダこの6つから2つ選ぶスタイル。他はハムチーズサンド、ハムポテトサンド、タマゴハムサンド、ツナハムサンド。ブランチセットにするとナポリタンとサラダ、コーヒーが付いてきます。このサラダのドレッシングが美味しい!朝、モーニング行く以外でサラダ食べないですが、ここは計算し尽くされているのか、さっぱりしています!それなのに食欲そそる!これは是非食べて欲しいです!やっぱり高知のこのモーニング文化の中で生き抜いた強者なんでなんでも美味しいです!是非、早起きをして行く価値は存分にあると思います!
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 高知市にある「カフェヴィエント」は、鏡川沿いの静かな場所にある隠れ家的なカフェで、僕も最初は知り合いから聞いて行きましたが、行って納得。これは評判良いです。特に店内のステンドグラスが素敵で、「雰囲気が抜群!」っていう声が多いんです。おしゃれで温かみのある空間だから、まったりしたい時にはぴったりハマりますね! 人気メニューはパンケーキで、ふわふわで甘さもちょうど良い!他にもフレンチトーストやスイーツ系が充実してるから、甘党にはたまらないお店だと思います。僕は生粋の甘党。オシャレな雰囲気に甘いスイーツ。最高です。もちろん食事系のメニューもあって、サンドイッチとかカレーセットも美味しいって評判。ちょっとしたランチにも良さそうですよ。スイーツ美味しいところはランチも美味しい。これ鉄則ですね。 それと、ステンドグラスは店内の飾りだけじゃなくて、実際に購入もできるらしいんです!しかも体験教室まで開催してるとか。だから「カフェでくつろぎつつアートも楽しめる」って感じで、他のカフェとはちょっと違った魅力がありますよね。 駐車場は店舗の南側に4台分あるみたいだから、車でのアクセスも安心。営業時間はちょっと変わっていて、基本は10時から16時までだけど、金曜だけ夜の18時から23時も営業してるんです。ただし土日はお休みだから、行く前に確認したほうがいいかもしれません。平日のみなんて、まさにオシャレな雰囲気にぴったり。まったり過ごせる秘訣も平日営業にあるかもしれませんね!「落ち着ける空間でゆっくりできた」「スイーツが絶品!」このキーワードでリピーターも多いみたいです。僕が行った時も常連のマダムさんがいました。一人でのんびりしたい時やも誰かと静かに過ごしたい時もおすすめですね。全体的に雰囲気が良くて美味しいものが食べられるお店って感じで、特別な時間を過ごしたい人にぴったりのカフェだと思います!是非、行ってみてください!
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- ランチメニューは3種類のコースから選べます。 どのコースにも自家製のキッシュがついており、これがなかなかの絶品です。 日によってキッシュの種類が違うのも魅力の一つです。 カフェメニューも豊富なので、午後のティータイムや女子会なんかで活用するのもいいですね。 オススメです。
- 前のページ
- 1
- 次のページ
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本