「DOGPARKING・クージェ」から直線距離で半径1km以内の飲食店を探す/距離が近い順 (1~696施設)
①施設までの距離は直線距離となります。目安としてご活用ください。
②またボタンをクリックするとDOGPARKING・クージェから目的施設までの徒歩経路を検索できます。
-
周辺施設DOGPARKING・...から下記の店舗まで直線距離で144m
えびしおラーメン・風
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 鹿児島市の天文館にあるえびしおラーメン 風は あっさり系のラーメンが美味しいラーメン屋さんです。 オススメは屋号でもあるえびしおラーメンです。 あっさりしたスープですがえびの風味と香りが しっかりしていてとても美味しいですよ。
-
周辺施設DOGPARKING・...から下記の店舗まで直線距離で151m
トラットリア・メリメロ
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 店内は明るく客層も若い男女が多いように見えます。賑やかというよりは、スタッフの方もお店の雰囲気も明るいイメージですね。さて肝心の料理はというと、今回食べたパスタ・ピザ・デザートどれも最高に美味しい!お酒もワインの種類が多く、自家製のサングリアは甘くてほろ酔い気分にはピッタリです。 絶品のジェノベーゼ、マルゲリータの濃厚ピザ、フワフワのティラミス、本当に最高の時間を過ごせました。
-
周辺施設DOGPARKING・...から下記の店舗まで直線距離で156m
薪窯とワイン・サンテ
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 天文館駅からほど近い距離にあるワインダイニングです。ランチもやっていて、パスタなどイタリアンがお得に頂けます。ピザは窯焼きなので本格的なのも嬉しいですね。夜は、優雅にワインセラーからチョイスしてまったり過ごすのもオススメです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 県外から鹿児島に立ち寄られた際には是が非でも立ち寄って頂きたいお店です。私自身が立ち寄って最高でしたのでお勧めしたいお店なんです。鹿児島観光してホテルで郷土料理のお店をチェック。お店の前に立つ西郷さんの置物の写真に惹かれて決定!大人の男2名で即予約。週末だったんですが時間が早かったんでしょうね。カウンター席ならって事で助かりました。先ず、焼酎が30種類以上という事も大事でしたね。ホテルから徒歩でお店に向かいましたが、お店の看板を探すというより西郷さんの置物を探して・・・といった方が楽しいかも、正しいかもしれません。角を曲がって・・・直ぐに西郷さんに指を指してしまいました。何とも思っていたより大きい。何とも鹿児島に来たど〜って感じで楽しくなります。鹿児島は2回目の息子と一緒というのもあり、現地のおいしいものをと冷たいビールを片手にメニューに目を凝らせてと。名物とかかれている黒豚とんこつ¥850、さつま揚げ¥650、きびなごのお刺身¥600を注文。黒豚とんこつは甘辛のたれで良く煮込まれていて柔らかい。とろけていきます。あまりにも二人で柔らかいよねと話していたら、『焼酎・黒砂糖・味噌、鹿児島の材料を使用し煮込んだ、薩摩の角煮』の事って店員さんに教えてもらいました。名物とは確かに!さつま揚げはまん丸の形で注文してから上げるとの事でこれも絶品。本当はもう少し注文したかったけど、他にも気になるのでSTOP。揚げたてなので熱々ですが食べ応え十分でほくほく。ビールのお替りがここで必要になります。ふとカウンターに立てかけている【一度食べたらやみつき くるくるとりかわ】クセになるので注文は2本からと書かれたメニューが目に入り、気になってタレ・塩を2本ずつ。これは1本¥180です。焼酎にあうって書いているので焼酎も一緒に。福岡のとりかわも・・・でも鹿児島の、ちゃうな。竹よしさんのくるくるとりかわ最高です。私のおすすめは塩!さてまだまだですよ。黒豚餃子は超がつく絶品です。10個¥800にはびっくりです。このおいしさで・・・お肉屋さんで作られている特製とお聞きしたのは何故か知り合いのお姉さん。それだけ有名なんだと後で知る。息子の最後の〆は半世紀近く愛されているカレー(小)¥600。居酒屋のカレーとは違います。カレー専門店ですよ、この味。こんなリーズナブルで薩摩を堪能できるお店。他に無いです。
-
周辺施設DOGPARKING・...から下記の店舗まで直線距離で159m
アクアリウムカフェ宙
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- ここのお店のデミグラスソースオムレツは是非、多くの人に食べてほしいメニューです。 このデミグラスソースオムレツですが、オムレツの半熟具合がすごく絶妙な出来具合なんです。 半熟なので、口の中ですごく蕩けてしまうんですね。 これがまたとても美味しくて、すぐ私のお気に入りのメニューになってしまいました。 是非、食べに来てみてください。
-
周辺施設DOGPARKING・...から下記の店舗まで直線距離で162m
イル・ドゥオーモ(ill・Duomo)
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 真っ白な外壁にコバルトブルーが配色された爽やかな外観のイルドゥオーモさんです。本格イタリアン料理やパスタを堪能出来るお店です。 鹿児島市東千石町のグルメ通りにて営業されております。天文館通駅からも200m前後なので徒歩でも行ける距離です。ランチタイムは、前日21時までの完全予約制となっており、営業時間はランチ時が12時から14時、ディナータイムは18時から25時となっております。内観は、オールフローリングで、各テーブルクロスや椅子は、グレーやベージュの落ち着いた色味を使っております。イルドゥオーモさんでは、パスタソースのテイクアウトメニューにも力を入れており、真空パックにて冷凍された北海道産エゾ豚を使用したオリジナルトマトソースや、イタリア産ポルチーニのクリームソース、ゴルゴンゾーラソースなど、様々なオリジナルソースをテイクアウトメニューにて販売されております。店内にて注文できるフランス産の最高級オマール海老料理もオススメです。
-
周辺施設DOGPARKING・...から下記の店舗まで直線距離で167m
カフェ・モーツァルト
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 鹿児島市の繁華街、天文館のアーケード街にある 純喫茶です。今、こんなお店が少なくなっているので、私は嫁とよく行きます。お店は凄く落ち着いていて、珈琲が大好きな嫁はここがお気に入りです。ファミレスとかとは違って、純粋に珈琲が味わいたい方には、絶対、お薦めのお店です。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 今回ご紹介するお店は、 和総(わそう)? 様です。 今回は刺し身盛り、鳥刺し、鶏もも鉄板焼、蔵ノ志(くらこころざし)、白若潮(しろわかしお)、歩く一日(あるくいちにち)にしました。 刺し身盛りお魚が超新鮮で、身がプリプリしています。 鳥刺しも見るからに超新鮮ってわかるレベルです。 どっちのお刺身も超美味しかったです。 鶏もも鉄板焼も、お肉に脂がのっていて超美味しい〜。 一品一品こだわったお料理が食べられるお店です。 美味しいお料理と歩く一日の炭酸割り(カメハイ)との相性もばっちりです。 大満足。 お昼から歩く一日の炭酸割(カメハイ)が飲めるお店なので、皆さん是非 和総(わそう)?????????????? 様に行って美味しいお料理とカメハイ、堪能して下さいね〜。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 鹿児島県鹿児島市易居町にあるマクドナルドです。鹿児島水族館や桜島フェリー発着乗り場の近くにあります。駐車場も広々としていて、利用しやすいです。ダブルチーズバーガーが好きなので、ポテトとセットでよく購入しています。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 鹿児島市中心部の天文館から程近い場所にロイヤルホスト城山店があります。 ロイヤルホストさんは、トースト、目玉焼きが入ったメニューから和食、ハンバーグなど色々ありますが、いつもトースト、目玉焼きハンバーグのセットを頂いています。とても良いと思います。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 鹿児島市いづろ中央Loftの裏にある定食店の沢庵は金額もリーズナブルで味もよく沢山の人がきます。メニューも豊富で定番メニューとしてミックスフライ定食(コロッケ・エビフライ・魚フライ)920円、ロースかつ定食920円、メンチカツ定食870円、ヒレカツ定食970円、エビフライ定食920円、チキン南蛮定食820円、アジ南蛮定食820円、から揚げ定食820円、チキンカツ定食770円、白身魚フライ定食770円、アジフライ定食770円、コロッケ定食770円ととてもリーズナブルです。定食内容としてはごはん、お味噌汁、漬物、小鉢が付いてきます。またそれぞれミニもあり金額はヒレカツ定食ミニ870円、エビフライ定食ミニ800円、チキン南蛮定食ミニ720円、アジ南蛮定食ミニ720円、から揚げ定食ミニ720円、チキンカツ定食ミニ670円、白身魚フライ定食ミニ670円、アジフライ定食ミニ670円、コロッケ定食ミニ670円と100円安く食べれます。ミニで十分おなかいっぱいになります。麺類はちゃんぽん定食(ごはん付き)870円、ちゃんぽん単品770円、焼きそば定食(ごはん、お味噌汁付き)820円、焼きそば単品670円、皿うどん定食(ごはん、お味噌汁付き)870円、皿うどん単品720円、定番メニュー2として焼肉定食920円、焼肉定食ミニ820円、サイコロステーキ定食970円、サイコロステーキ定食ミニ870円、生姜焼き定食870円、生姜焼き定食ミニ770円、和風ハンバーグ定食870円、マーボ豆腐定食820円、ピリ辛野菜炒め定食870円、ナス味噌炒め定食820円、焼き魚定食(サバ)870円、五目チャーハン定食820円、かつ丼定食920円、中華丼定食820円、カレーもあります。カツカレー920円、から揚げカレー820円、エビカレー920円、カレー720円、ドリンクはビール中ビン550円、小ビン400円、コーヒー、コーラ、オレンジ各200円です。まだ書ききれないですがメニュー豊富です。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 鹿児島市内中心部の餃子の王将中町店をかなり久しぶりに家族で夕食を頂きました。天津飯セットとチャーハンセットを頂きましたがとても濃厚な天津飯と骨無し唐揚げがマヨネーズと塩コショウと合いとても美味しいと思います。チャーハンもかなり良いと思われます。また、リーズナブルで待ち時間が短い事もとても良いと思われます。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 「よしみ屋ラーメン」は鹿児島県鹿児島市東千石町に位置する人気のラーメン店です。アクセス方法としては、鹿児島市電の天文館通駅から徒歩約5分の距離にあり、交通の便もとても良好です。周辺には多くの店舗や観光スポットがあるため、観光ついでに立ち寄るのにも便利です。地元の人々からも愛される場所で、観光客にもおすすめしたいラーメン店です。 外観は、黒を基調にしたシンプルで落ち着いたデザイン。店の入り口には、赤い看板に「よしみ屋ラーメン」と大きく書かれており、訪れる人々の目を引きます。周囲の賑やかな雰囲気と相まって、初めて訪れる人でもすぐにその場所を見つけることができるでしょう。また、店の前には自転車やバイクを停めるスペースもあり、地元の常連客も多く訪れるようです。 内装は、木の温もりを感じる落ち着いた雰囲気。そして、清潔感も保たれています。カウンター席とテーブル席があり、カウンター席からは厨房の様子を覗くことができ、ラーメンが作られる様子を楽しむことができます。厨房では、料理人が手際よくラーメンを作っている姿が見え、リアルなラーメン作りの過程を知ることができます。壁には地域の風景や店の歴史が描かれた絵が飾られ、居心地の良い空間をさらに引き立てています。 メニューはラーメンが2種類しかなくラーメンかチャーシューメンになります。特におすすめなのは「チャーシューメン」。深いコクがあり、スープは濃厚ながら後味はすっきりしています。また、チャーシューは柔らかく、食べ応え抜群。細めのストレート麺がスープと絡み、まさに絶品です。サイドメニューも充実しており、チャーハン、チャーシュー丼やライスなども一緒に楽しむことができます。 営業時間は昼と夜で異なるため、訪れる際には事前にチェックしておくと良いでしょう。特にランチタイムは混雑することが多く、早めに行くことをおすすめします。 「よしみ屋ラーメン」は、地元の食材を活かしたラーメンづくりにこだわっているため、味はもちろんのこと、安心して食べられる一杯を提供しています。鹿児島市を訪れた際には、ぜひ立ち寄ってみてはいかがでしょうか。心温まるラーメンと共に、素敵な時間を過ごせること間違いなしです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 「マノン(喫茶店)天文館店」へ行ったら、いつもハンバーグランチを食べています。ワンプレートに乗ったハンバーグとふわふわパンとサラダはテンションが上がります。ハンバーグにかかったソースがすごく美味しくて、少し遅れても甘めのふわふわパンとの相性か抜群です。コーヒーが美味しいのも大満足です。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 鹿児島市中町の人気のモスバーガー鹿児島マルヤガーデンズ前店さん。天文館の呉服町交差点の角地にあります。オーダーしてから作るのでいつもアツアツで美味しいです。大好きなテリヤキチキンバーガーとコーラを頂きました。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 鹿児島市中町にあるコーヒーチェーン店です。こじんまりとしたお店に見えますが、2階にも席があり、席数は多かったです。 コーヒーとともに、サンドウィッチを注文。野菜たっぷりで美味しかったです!
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 鹿児島県の天文館にあるドトールコーヒーです。二階建てになっており、座席数も多めで良いです。 勉強や仕事している人など多くの方が利用されています。 フードメニューもあり、ついつい長居してしまいます。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 知人の誕生日で利用させていただきました。 席数が多くないことと、特に週末は人気なので、予約してから行くことをオススメします。 今回はカウンター席だったのですが、注文が入ってから目の前で店員さんが肉をカットして、部位の説明をしながら提供してくださいます。 席には1つずつ炭火が入った七輪が置いてあり、自分の焼き加減でじっくりと焼くことができます。 希少部位などのメニューも豊富で、炭の香りが程よくついた焼き肉は絶品でした。 また、こちらのお店は一品料理も美味しく、キムチ盛り合わせと鳥刺しも頂きましたが、炭火で焼き目がつけてある鳥刺しは塩でいただくのが大変オススメです! 大人な雰囲気の店内なので、何か少し特別な日に利用してみてはいかがでしょうか。
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本