「DOGPARKING・クージェ」から直線距離で半径1km以内の飲食店を探す/距離が近い順 (1~696施設)
①施設までの距離は直線距離となります。目安としてご活用ください。
②またボタンをクリックするとDOGPARKING・クージェから目的施設までの徒歩経路を検索できます。
-
周辺施設DOGPARKING・...から下記の店舗まで直線距離で213m
かごしま黒豚そばつゆ巧房
- 投稿ユーザーからの口コミ
- かつお出汁に自信があるこちらのお店。もちろん枕崎産鰹節の上級品を使用したお出汁は購入ができます。店頭で飲むことができるのですが、すでに完成した汁物を飲んでいるぐらいうまみが凄いです。風邪気味の時などに凄くいいですよ♪
-
周辺施設DOGPARKING・...から下記の店舗まで直線距離で213m
そば茶屋吹上庵 天文館店
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 鹿児島県鹿児島市東千石町にあるうどん・そば屋さんです。 年末のお昼頃に行ったのですが、お客さんでいっぱいでした。 店内はテーブル席や囲炉裏を囲んだカウンター席がありました。 年末だったので、メニューは年末年始メニューでした。 外が寒かったので、私は峠なべを食べました。 なべ物は土鍋で提供されるので、最後まで熱々でした。 中身はうどんにお餅が2つ、ちくわと味の染みたしいたけ、みつば、かまぼこ、えび天、半熟たまごなど具沢山でした。 お餅は普通のお餅とおそらくよもぎのお餅でした。 とてもおいしかったです。 父はそば定食を注文していました。 ざるそばに天ぷらとごはん、汁物のセットです。 ざるそばは2段になっていて、そばつゆは冷たいつゆと温かいつゆのどちらかが選べます。 妹は味噌煮込みうどんを注文していました。 味噌煮込みうどんも土鍋で提供されます。 具材はうどんとかまぼこ、豆腐、お餅、半熟たまごでした。 横で峠なべを食べながら、次は味噌煮込みうどんを食べようと思いました。 また、行こうと思います。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 九州新幹線鹿児島中央駅から車で5分、鹿児島一繁華街の天文館にお店はあります。1946年の昭和21年創業の鹿児島郷土料理のお店です。長い歴史から地元の人には馴染み深いお店であり、旅行者にとっては伝統的な鹿児島の郷土料理に出会えるお店であります。数あるメニューのなかでとくに人気なのが、六白黒豚のしゃぶしゃぶです。このお店では、品質を保証されたかごしま黒豚のみを仕入れ、自社工場内で管理して1枚1枚丁寧にスライスして提供しています。提供まで冷凍処理を一切行わないため、かごしま黒豚のもち味である、肉質のきめ細やかさと脂身の甘みが堪能出来ます。約70年、出汁を継ぎ足しながら受け継いでいる白みそ仕立ての「みそおでん」や、黒豚のあばら肉を黒砂糖と焼酎で煮込んだ「とんこつ」を絶品です。郷土料理と合わせて楽しみたい焼酎は、オリジナル焼酎をほか県内各地の蔵元の焼酎がいただけます。鹿児島の文化をも伝える老舗の味を堪能してみてはいかがでしょうか。
-
周辺施設DOGPARKING・...から下記の店舗まで直線距離で221m
おもてなしちょうちょ家
- 投稿ユーザーからの口コミ
- おもてなしちょうちょ家さんは、鹿児島市千石町の吉俣ビル2階にございます。先日初めて行きましたがすごく良いお店で気に入りましたのでご紹介させて頂きたいと思います。お店の中は清潔感のある落ち着く雰囲気です。この日注文したメニューは黒豚出汁シャブ胡麻ポンサラダと、海老南蛮&桜島鳥塩唐揚げ膳と、厚焼き玉子です。まず一番最初に出て来たメニューは、黒豚出汁シャブ胡麻ポンサラダです。ボリューム満点で大盛りの野菜と黒豚シャブと、胡麻ドレッシングがベストマッチしてすごく美味しかったです。次に出て来たメニューは、海老南蛮&桜島鳥塩唐揚げ膳です。海老南蛮はプリッとした食べ応えで南蛮ソースと海老が相性抜群ですごく美味しかったです。桜島鳥唐揚げは外はパリパリ、中はジューシーで食べ応えがありました。そして最後に出てきたメニューは、厚焼き玉子です。フワフワ食感に香り高い出汁巻き玉子は職人のこだわりを感じる一品でした。また行きたいです。
-
周辺施設DOGPARKING・...から下記の店舗まで直線距離で223m
party hall HINATA
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 貸切専門店です。結婚式の2次会や会社の飲み会の時などにおススメです。最大100名まで利用できる広々としたスペースが特徴です。スクリーン、プロジェクターもあるので思い出の映像なども流せます。店員さんの気配りも最高なので幹事の際はとてもオススメです。
-
周辺施設DOGPARKING・...から下記の店舗まで直線距離で224m
スターバックスコーヒー 鹿児島天文館店/ スターバックスコーヒ…1,416店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 天文館の本通近くにあるスターバックスに行って来ました。週末の夜の時間帯でしたが若い人たちで店内は大変賑わっていました。店内にはたくさんの種類のコーヒーやカフェラテなどあります。この日はお店の中でカフェラテを注文しました。白いクリームが上にのって可愛らしい感じでした。とても美味しかったです。
-
周辺施設DOGPARKING・...から下記の店舗まで直線距離で225m
やっぱりステーキ 天文館店/ やっぱりステーキ42店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 鹿児島市東千石町にあるステーキ屋さんです。 溶岩石で焼き上げるステーキは、ジューシーで柔らかいながらも食べごたえがあります。 ごはんに合う味付けで、食が進みます。店内もおしゃれでした。
-
周辺施設DOGPARKING・...から下記の店舗まで直線距離で227m
COLORS(カラーズ)
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 鹿児島の天文館近くにある人気のハンバーガーショップです。外観も店内もとてもお洒落で清潔感があります。人気のチーズハンバーガーはジューシーなハンバーグにたっぷりのチーズガかかっており、ボリュームも満点です。ドリンクメニューもセットメニューも豊富です。ぜひ、一度ご賞味あれ。
-
周辺施設DOGPARKING・...から下記の店舗まで直線距離で231m
Diningterrace・intheMoon
- 投稿ユーザーからの口コミ
- お昼のランチと夜にいきました。 ランチはパスタランチを頂きましたが、鶏肉のクリームが絶品でした。サラダ、スープ、ドリンク、デザート付きで大満足でした。 夜はゆっくりお食事もでき、カクテルの種類も豊富でした。
-
周辺施設DOGPARKING・...から下記の店舗まで直線距離で231m
RistoranteCAINOYA
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- こちらのお店はファミリーレストランになっており、子供に優しいお店になっております。おもちゃで遊びながらお食事が楽しめるお店になっており、子供に好かれるお店です。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 鹿児島の繁華街といえば・・・天文館! その天文館にある【炭火焼とりとん】 飲食店が並んでいるお店の中でどこへはいろうかなぁ〜と 悩んでいた時に赤い提灯が目に入り、 鹿児島と言えば鶏よね〜ということもあって入店。 奥に長いお店でめちゃくちゃ広くはないですが、 カウンター、座敷とある店内。 壁に貼ってある写真付きのお料理写真が、どれも美味しそう♪ 定番の焼き鳥串から、お刺身、一品料理と種類も豊富!! やっぱり鹿児島にきたら、さつま地鶏!!ということもあり タタキ刺しは外せません! そして、関西では目にしたことのない≪きびなご≫が気になり注文! お刺身で食べてもくさみもなく、酢味噌がピッタリあっており 美味しかったです★ とても明るい店員さんに接客され、 ドリンクもリーズナブルで、お酒も進みます! 特に私が気に入ったのが≪さつま地鶏のもも炭火焼≫ 真っ黒な見た目ですが、 しっかりと鶏のジューシーさが味わえて、もう絶品!!! 鹿児島に来た際には、是非とも立ち寄りたいお店になりました。 とても美味しかったです!! ごちそうさまでした★
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 鹿児島市の中心部の天文館から数分の場所に焼肉なべしま天文館店さんがあります。かなり前から営業されていると思われます。家族で夕食で利用させて頂きました。厳選薩摩牛盛り合わせセット、ライス、石焼ビビンバを頂きました。セットにはもれなく薩摩牛すき焼きか、薩摩牛しゃぶしゃぶのどちらかが付いて来ます。今回はすき焼きを頂きました。濃厚なすき焼きダレの薩摩牛を焼いてまん丸の卵の卵黄に付けて頂きます。これがまた薩摩牛が柔らかく卵黄と合いとても美味しいと思われます。薩摩牛の盛り合わせも上カルビ、上ロース、厚切れヒレステーキ、サーロインも新鮮なお肉で柔らかくなべしまのダレにとても合いかなり美味しいと思います。全室個室で店員さんの対応もとても丁寧で良いと思われます。なべしま天文館店は、十数年前から良く利用させて頂いておりました。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- おもてなしちょうちょ家さんは、鹿児島市千石町の吉俣ビル2階にございます。先日初めて行きましたがすごく良いお店で気に入りましたのでご紹介させて頂きたいと思います。お店の中は清潔感のある落ち着く雰囲気です。この日注文したメニューは黒豚出汁シャブ胡麻ポンサラダと、海老南蛮&桜島鳥塩唐揚げ膳と、厚焼き玉子です。まず一番最初に出て来たメニューは、黒豚出汁シャブ胡麻ポンサラダです。ボリューム満点で大盛りの野菜と黒豚シャブと、胡麻ドレッシングがベストマッチしてすごく美味しかったです。次に出て来たメニューは、海老南蛮&桜島鳥塩唐揚げ膳です。海老南蛮はプリッとした食べ応えで南蛮ソースと海老が相性抜群ですごく美味しかったです。桜島鳥唐揚げは外はパリパリ、中はジューシーで食べ応えがありました。そして最後に出てきたメニューは、厚焼き玉子です。フワフワ食感に香り高い出汁巻き玉子は職人のこだわりを感じる一品でした。また行きたいです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 鹿児島市の繁華街、天文館の高見馬場交差点にある 食堂です。ここは、種類も豊富で 値段も手頃で、しかも 食べたいものを食べたいだけ、一品ずつ選ぶ事が出来て ご飯も大盛りにでも、小にでも出来て 自分のその時のお腹の空き具合に合わせて選ぶ事が出来ます。魚も注文を受けてから焼いてくれるので、本当にオススメです
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 店内は、おひとり様や大人数、ファミリーどんなお客様にも対応できる広々としたつくりになっています。新鮮な海産物が看板メニューですがお肉や揚げ物、ご飯ものなんでもあり中でもお手軽な出汁巻き卵は注文率が一番高い人気メニュー。七輪で焼く海鮮BBQは盛り上がるのでグループでの集まりにおすすめ。握り寿司もありますよ〜♪
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- さーて、今日明日で連休かぁ!今は遠征で鹿児島まで来ているから、休みとなると1人でゆっくりできちゃうんだよね〜。となってもいざこうなると、何をしていいやら時間を持て余してしまいそう。普段なら子供たちの事でバタバタで休みがあっという間に終わってしまうのに笑。こうなったらせっかくだしゆーっくり自分の時間を楽しもうかな!?となったらどこかで小説でも飲みながらコーヒーでも飲んじゃいますかね!?とリサーチ開始。なるべくいまいるところから自転車で行けるくらいの所がいいなぁ!そうだ!鹿児島の中心って言ったらやっぱり天文館辺りになるのかな?ここには有名なかき氷屋さんもあったよね〜。そしたら天文館でお昼ご飯食べてその流れで、コーヒーを飲みに行こう!っとなったらここしかない!君にきめた!!ということで、まずはご飯。さあ、いざ!コメダ珈琲へ!お席は...あ!広いテーブル席が空いていた!ここにしようと着席。テーブルにあるボタンを押して注文するスタイルのようだ。大きな声を出さなくていいから安心しました(笑)やはりここは、スタンダードなコメダブレンドを頼むべきだな!いや、食後のデザートがあってもいいのではないだろうか?良いに決まっている!!ということで、ミニサイズのシロノワールをつけて、デザートセットにしてしまおう!お値段790円がプラス200円でシロノワールをレギュラーサイズに出来るようだが、ご飯を食べた後だから流石にそこまでは入らないだろうとミニサイズで注文。手際良く調理をしてくださり、あっという間にシロノワールとご対面!ミニサイズなのに立派な存在感!食べ切れるかな?とか思ったのが間違いで、レギュラーサイズでもペロっといけちゃいそうでした。あ、いかんいかんここでゆっくり小説でも楽しもうと思ってたんだった。シロノワールも食べ終わったしではでは、小説の世界に没頭しましょう。と、小1時間位小説の世界を没頭させてもらいました。またいきます!
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 鹿児島市鷹師町にあるファミリーレストランのジョイフルです。九州に多いチェーン店のファミリーレストランなのですが、とてもリーズナブルなのが特徴でドリンクバーの種類も多く特にランチタイムでは日替わりメニューの提供もされていて毎日通っても飽きの来ないお店です。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- チキンと言ったらやっぱりケンタッキーだよね。めちゃくちゃサクサクだし味もめちゃくちゃ美味しいです。 個人的にはレッドホットチキンが大好きです。あとはツイスターもおすすめです
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本