「ペットパーク藤枝水守店」から直線距離で半径1km以内の寿司屋を探す/距離が近い順 (1施設)
①施設までの距離は直線距離となります。目安としてご活用ください。
②またボタンをクリックするとペットパーク藤枝水守店から目的施設までの徒歩経路を検索できます。
-
周辺施設ペットパーク藤枝水守店から下記の店舗まで直線距離で238m
くら寿司 藤枝水守店/ くら寿司485店舗
所在地: 〒426-0005 静岡県藤枝市水守370-10
- アクセス:
東名高速道路「焼津IC」から「くら寿司 藤枝水守店」まで 2.4km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 静岡県藤枝市にあるくら寿司です。 国道1号線からのアクセスが良く、高速道路のインターチェンジも近いことから利用しやすかったです。 焼津方面で用事があり、行きのお昼休憩に立ち寄り。焼津インターで降りてすぐに入れる飲食店を探して、くら寿司に決まりました。 現在のコラボは歌手の【ADO】コラボ。 前回のびっくらポンは一つも当たりませんでしたが、今回はなんと二個当たりました。食べた量も多かったのも理由ですが。お昼にしては結構食べたなぁ。 缶バッジ一個とアクリルチャーム一個。ラインナップをサイトで見ましたが、グッズはだいたい黒いイメージでどれもカッコよくデザインされたもののようなので、子供は喜んでいました。当たる度に【うっせえわ】歌ってました。 今回もADOロールケーキを一つ。前回と違うデザインのステッカーがもらえました。被らなくてよかったです。 ADOコラボ以外では、7月上旬より開催の【北海道フェア】。肉寿司としては異彩を放つ北海道牛にぎり。魚と違い、しっかりした歯ごたえながら舌の上でとけるような食感。たまりません。 北海道産の白子やほっき貝、いろいろ食べましたが、子供には大人向けなメニューだったようで、いらないと言われました。 子供はいつものように【たまご】とうどんでした。他のものも食べてほしいんだけどな。 妻がラーメンを食べたいと言い、【旭川?油ラーメン】を注文。?油ラーメンですが豚骨も使用されているそうで、コクがあってとても美味しかったです。 他にも【天然まぐろねぎまぐろ軍艦】など、さすが北海道フェア。 単価が高いメニューももちろんですが、いつものエビブロッコリーやオニオンサーモン等もたくさん食べました。 今回は結構食べたのですが、会計時のクリアファイルは一つ分。子供が気に入ったデザインを選びました。 お店を出る前に、びっくらポンで当たったアクリルチャームと缶バッジをリュックに着ける子供。ジャラジャラしてすごい音が鳴っています。 次回のコラボは【僕のヒーローアカデミア】だそうです。子供が好きかどうかわかりませんが、また行きたいと思います。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 静岡県藤枝市にあるくら寿司です。 国道1号線からのアクセスが良く、高速道路のインターチェンジも近いことから利用しやすかったです。 焼津方面で用事があり、行きのお昼休憩に立ち寄り。焼津インターで降りてすぐに入れる飲食店を探して、くら寿司に決まりました。 現在のコラボは歌手の【ADO】コラボ。 前回のびっくらポンは一つも当たりませんでしたが、今回はなんと二個当たりました。食べた量も多かったのも理由ですが。お昼にしては結構食べたなぁ。 缶バッジ一個とアクリルチャーム一個。ラインナップをサイトで見ましたが、グッズはだいたい黒いイメージでどれもカッコよくデザインされたもののようなので、子供は喜んでいました。当たる度に【うっせえわ】歌ってました。 今回もADOロールケーキを一つ。前回と違うデザインのステッカーがもらえました。被らなくてよかったです。 ADOコラボ以外では、7月上旬より開催の【北海道フェア】。肉寿司としては異彩を放つ北海道牛にぎり。魚と違い、しっかりした歯ごたえながら舌の上でとけるような食感。たまりません。 北海道産の白子やほっき貝、いろいろ食べましたが、子供には大人向けなメニューだったようで、いらないと言われました。 子供はいつものように【たまご】とうどんでした。他のものも食べてほしいんだけどな。 妻がラーメンを食べたいと言い、【旭川?油ラーメン】を注文。?油ラーメンですが豚骨も使用されているそうで、コクがあってとても美味しかったです。 他にも【天然まぐろねぎまぐろ軍艦】など、さすが北海道フェア。 単価が高いメニューももちろんですが、いつものエビブロッコリーやオニオンサーモン等もたくさん食べました。 今回は結構食べたのですが、会計時のクリアファイルは一つ分。子供が気に入ったデザインを選びました。 お店を出る前に、びっくらポンで当たったアクリルチャームと缶バッジをリュックに着ける子供。ジャラジャラしてすごい音が鳴っています。 次回のコラボは【僕のヒーローアカデミア】だそうです。子供が好きかどうかわかりませんが、また行きたいと思います。
- 前のページ
- 1
- 次のページ
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本