「ペットショップCoo&RIKU 横浜青葉店」から直線距離で半径1km以内の和食店[日本食]を探す/距離が近い順 (1~5施設)
①施設までの距離は直線距離となります。目安としてご活用ください。
②またボタンをクリックするとペットショップCoo&RIKU 横浜青葉店から目的施設までの徒歩経路を検索できます。
-
周辺施設ペットショップCoo&...から下記の店舗まで直線距離で99m
かつ工房和幸あざみ野ガーデンズ店/ 和幸152店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 先日、久しぶりにとんかつを食べたくなったので自宅から近いあざみ野ガーデンズにある和幸に行くことにしました。あざみ野ガーデンズは自宅から車で5分ほどなので、その日は天気も良かったので自転車で季節を感じながら行くことにしました。電動自転車ではあるのですが、坂道と晴天のせいもあり10分ほど走ったら程よく汗をかいていました。あざみ野ガーデンズに到着して、和幸の前に行くと13時過ぎにも関わらず入店待ちが4名二組。名前を書いて待つこと10分くらいで入店できました。 厨房前のカウンター席に案内されました。カウンター席は空いていたからか、隣の席を一つ空けて利用させてくれて、とても広く席を使うことができました。 私は和幸のランチは「和幸御飯」と言うロースかつの定食です。他の和幸さんもなのか分かりませんが(全店舗ではなかったような気がします)、何と言ってもご飯が美味しいんです。一人分ずつ一人用の羽釜で炊かれて運ばれてくるのです。店員さんも「釜が熱いですから気を付けてください」と必ず声をかけて配膳をしてくれます。一人用の羽釜の木製のフタを開けると、何とも言えない炊きたてご飯の香りがしてきて、(ただでさえ腹ペコなのに)さらに食欲をそそるんです。茶わんによそって、先ずはご飯を一口。これがたまらない。ホントに美味しい???? ロースかつにカラシとソースを付けて一口、そしてご飯を頬張るとさらに美味しい???????? そして、和幸さんはご飯とキャベツとしじみの味噌汁がおかわり自由と来るからびっくりなんです。お米もキャベツも高騰しているにもかかわらず、今でもおかわり無料なんて嬉しかぎりです。この日はご飯もキャベツもしじみの味噌汁も全ておかわりしてしまいました。満腹でした。ただ、ご飯のおかわりは釜ではなく、茶わんで出て来ます。まあ、それは仕方ないのかも知れないと思いながらも完食しました。おかわりのご飯も釜で出て来たらもっと最高なんですけどね。まあ、そんなわがままを言ったら罰が当たるほど、おかわり無料に感謝でした。 また、とんかつを食べたくなったら、和幸に行きたいなと思ってます????
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 先日、久しぶりにとんかつを食べたくなったので自宅から近いあざみ野ガーデンズにある和幸に行くことにしました。あざみ野ガーデンズは自宅から車で5分ほどなので、その日は天気も良かったので自転車で季節を感じながら行くことにしました。電動自転車ではあるのですが、坂道と晴天のせいもあり10分ほど走ったら程よく汗をかいていました。あざみ野ガーデンズに到着して、和幸の前に行くと13時過ぎにも関わらず入店待ちが4名二組。名前を書いて待つこと10分くらいで入店できました。 厨房前のカウンター席に案内されました。カウンター席は空いていたからか、隣の席を一つ空けて利用させてくれて、とても広く席を使うことができました。 私は和幸のランチは「和幸御飯」と言うロースかつの定食です。他の和幸さんもなのか分かりませんが(全店舗ではなかったような気がします)、何と言ってもご飯が美味しいんです。一人分ずつ一人用の羽釜で炊かれて運ばれてくるのです。店員さんも「釜が熱いですから気を付けてください」と必ず声をかけて配膳をしてくれます。一人用の羽釜の木製のフタを開けると、何とも言えない炊きたてご飯の香りがしてきて、(ただでさえ腹ペコなのに)さらに食欲をそそるんです。茶わんによそって、先ずはご飯を一口。これがたまらない。ホントに美味しい???? ロースかつにカラシとソースを付けて一口、そしてご飯を頬張るとさらに美味しい???????? そして、和幸さんはご飯とキャベツとしじみの味噌汁がおかわり自由と来るからびっくりなんです。お米もキャベツも高騰しているにもかかわらず、今でもおかわり無料なんて嬉しかぎりです。この日はご飯もキャベツもしじみの味噌汁も全ておかわりしてしまいました。満腹でした。ただ、ご飯のおかわりは釜ではなく、茶わんで出て来ます。まあ、それは仕方ないのかも知れないと思いながらも完食しました。おかわりのご飯も釜で出て来たらもっと最高なんですけどね。まあ、そんなわがままを言ったら罰が当たるほど、おかわり無料に感謝でした。 また、とんかつを食べたくなったら、和幸に行きたいなと思ってます????
- 前のページ
- 1
- 次のページ
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本