「マルワン 港北NT店」から直線距離で半径1km以内の喫茶店・カフェを探す/距離が近い順 (1~10施設)
①施設までの距離は直線距離となります。目安としてご活用ください。
②またボタンをクリックするとマルワン 港北NT店から目的施設までの徒歩経路を検索できます。
-
周辺施設マルワン 港北NT店から下記の店舗まで直線距離で294m
タリーズコーヒー 昭和大学横浜市北部病院店/ タリーズコーヒー572店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- こちらのお店は横浜市営地下鉄ブルーライン、グリーンラインのセンター南駅から徒歩6分ほどの所にある横浜市総合病院の中のコーヒー屋さんです。体調を崩して病院に行った際に休憩でコーヒーが飲めるのでおすすめです。
-
周辺施設マルワン 港北NT店から下記の店舗まで直線距離で310m
LONCAFE 港北東急店
- 投稿ユーザーからの口コミ
- LONCAFE 港北東急店は、横浜市都筑区にあるフレンチトースト専門店です。 港北東急SCの中にある109シネマのすぐ隣にあります。 映画を観た後にこちらで映画の余韻を楽しむのが私の一番のお気に入りです。 フレンチトーストとドリンクセットが1000円くらいでいただけます。 フレンチトーストは外がカリカリで、香りが良いメイプルをかけていただくととても美味しいです。 ドリンクも種類が多く、コーヒーが苦手な私でも楽しめるハーブティーやブラックチェリーティーなどがあり、その日の気分で選ぶことができます。 店員さんも皆さん親切です。
-
周辺施設マルワン 港北NT店から下記の店舗まで直線距離で430m
タリーズコーヒー センター南店/ タリーズコーヒー572店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 平日、仕事前にお伺いしました。センター南駅からすぐにあり立地はとてもいいです。コーヒーだけ飲もうと思いましたが、アップルパイがとてもおいしそうだったのでそちらも購入。温めてもらいました。アップルパイはそのままだと食べにくいと思いますが、ナイフとフォークをつけてくださり綺麗に食べることが出来ました。こちらのお店は、1階だけで小さい店舗かと思いましたが2階もありました。2階は広々としていて、席と席の間が広くとられてるのでゆったりできそうです。 接客もとてもよく、笑顔が素敵な店員さんでした。他の店舗より販売しているコーヒー豆がたくさん置いてある印象です。センター南駅が住宅街ということもあり、買っていかれるお客様も多いのだと思います。カウンターには小さなクリスマスツリーがあって、クマのぬいぐるみと並んであってとても可愛かったです。ツリーが主張し過ぎずお店のイメージに溶け込んでいました。雑貨も少しでしたが置いていました。朝の時間はそれほど混んでなかったのでおすすめです。
-
周辺施設マルワン 港北NT店から下記の店舗まで直線距離で482m
エクセルシオールカフェ バリスタセンター南サウスウッド店/ エクセルシオールカフ…119店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- エクセルシオールカフェバリスタセンター南サウスウッド店という、27文字もの長い店名。 エクセルシオールといえば、オシャレなのにリーズナブルなカフェで、株式会社ドトールカフェが運営してます。 カフェのドトールの方が知名度高いのかな? ドトールのカフェがオープンしたのは1980年なのでもう44歳。エクセルシオールは1999年なので、比較的新しいと思ってましたがなんともう25年も歴史があるんですね。 エクセルシオール自体は全国に今や118店舗展開してます。いつの間にかどこの街にもあるお馴染みのカフェになってました。 エクセルシオールの特色は、メインのドリンク自体がリーズナブルで、パニーニやパスタ、ドリアやモーニングのセットメニューなど、エクセルシオールのオリジナルで軽食からしっかり食事も取れるところ。専門店顔負けにパンもパスタも美味しい。ビールのみですがアルコールもあるので、電車通勤の仕事終わりの渇いた喉にちょい飲みもできます。 こちらの店舗は横浜市都筑区茅ヶ崎中央6-1、センター南駅から徒歩2分のビル1階に広々展開してます。 席数は84。特筆すべきは喫煙ブースがある事。今や外でタバコを吸えない時代になりつつあって、まだまだたくさんいる愛煙家にはオアシスですね。 もちろん完全にブースが分かれてるので吸わない方にも安心。 総ガラス張りの店内はオシャレで落ち着いた雰囲気だけじゃなく、駅から近いので待ち合わせ場所にも完璧。テラス席も使えます。 支払い方法も各種コード決済、クレカ、ポイント支払い、電子マネーなど一通り使えます。支払いもスムーズ。 席の間隔にもゆったりゆとりがあるので贅沢な空間。子連れもウェルカムな雰囲気です。 時間も年中無休で22時まで営業していて、駅近だからか平日は7時半から営業していて。フリーWi-Fi、コンセントもあるので、時間帯によっては仕事してる人、暇つぶし、ママ友ランチ、待ち合わせ、などなど色々な人が利用してます。
-
周辺施設マルワン 港北NT店から下記の店舗まで直線距離で899m
スターバックスコーヒー 蔦屋書店港北ミナモ店/ スターバックスコーヒ…1,416店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- スターバックスコーヒー蔦屋書店港北ミナモ店は、非常に落ち着いたお店です。スターバックスさんはどちらの店舗でも、いつも笑顔で接客して頂いておりますが、こちらのお店もいつも親切丁寧に対応して頂いております。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 平日、仕事前にお伺いしました。センター南駅からすぐにあり立地はとてもいいです。コーヒーだけ飲もうと思いましたが、アップルパイがとてもおいしそうだったのでそちらも購入。温めてもらいました。アップルパイはそのままだと食べにくいと思いますが、ナイフとフォークをつけてくださり綺麗に食べることが出来ました。こちらのお店は、1階だけで小さい店舗かと思いましたが2階もありました。2階は広々としていて、席と席の間が広くとられてるのでゆったりできそうです。 接客もとてもよく、笑顔が素敵な店員さんでした。他の店舗より販売しているコーヒー豆がたくさん置いてある印象です。センター南駅が住宅街ということもあり、買っていかれるお客様も多いのだと思います。カウンターには小さなクリスマスツリーがあって、クマのぬいぐるみと並んであってとても可愛かったです。ツリーが主張し過ぎずお店のイメージに溶け込んでいました。雑貨も少しでしたが置いていました。朝の時間はそれほど混んでなかったのでおすすめです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- スターバックスコーヒー蔦屋書店港北ミナモ店は、非常に落ち着いたお店です。スターバックスさんはどちらの店舗でも、いつも笑顔で接客して頂いておりますが、こちらのお店もいつも親切丁寧に対応して頂いております。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- エクセルシオールカフェバリスタセンター南サウスウッド店という、27文字もの長い店名。 エクセルシオールといえば、オシャレなのにリーズナブルなカフェで、株式会社ドトールカフェが運営してます。 カフェのドトールの方が知名度高いのかな? ドトールのカフェがオープンしたのは1980年なのでもう44歳。エクセルシオールは1999年なので、比較的新しいと思ってましたがなんともう25年も歴史があるんですね。 エクセルシオール自体は全国に今や118店舗展開してます。いつの間にかどこの街にもあるお馴染みのカフェになってました。 エクセルシオールの特色は、メインのドリンク自体がリーズナブルで、パニーニやパスタ、ドリアやモーニングのセットメニューなど、エクセルシオールのオリジナルで軽食からしっかり食事も取れるところ。専門店顔負けにパンもパスタも美味しい。ビールのみですがアルコールもあるので、電車通勤の仕事終わりの渇いた喉にちょい飲みもできます。 こちらの店舗は横浜市都筑区茅ヶ崎中央6-1、センター南駅から徒歩2分のビル1階に広々展開してます。 席数は84。特筆すべきは喫煙ブースがある事。今や外でタバコを吸えない時代になりつつあって、まだまだたくさんいる愛煙家にはオアシスですね。 もちろん完全にブースが分かれてるので吸わない方にも安心。 総ガラス張りの店内はオシャレで落ち着いた雰囲気だけじゃなく、駅から近いので待ち合わせ場所にも完璧。テラス席も使えます。 支払い方法も各種コード決済、クレカ、ポイント支払い、電子マネーなど一通り使えます。支払いもスムーズ。 席の間隔にもゆったりゆとりがあるので贅沢な空間。子連れもウェルカムな雰囲気です。 時間も年中無休で22時まで営業していて、駅近だからか平日は7時半から営業していて。フリーWi-Fi、コンセントもあるので、時間帯によっては仕事してる人、暇つぶし、ママ友ランチ、待ち合わせ、などなど色々な人が利用してます。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- LONCAFE 港北東急店は、横浜市都筑区にあるフレンチトースト専門店です。 港北東急SCの中にある109シネマのすぐ隣にあります。 映画を観た後にこちらで映画の余韻を楽しむのが私の一番のお気に入りです。 フレンチトーストとドリンクセットが1000円くらいでいただけます。 フレンチトーストは外がカリカリで、香りが良いメイプルをかけていただくととても美味しいです。 ドリンクも種類が多く、コーヒーが苦手な私でも楽しめるハーブティーやブラックチェリーティーなどがあり、その日の気分で選ぶことができます。 店員さんも皆さん親切です。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- こちらのお店は横浜市営地下鉄ブルーライン、グリーンラインのセンター南駅から徒歩6分ほどの所にある横浜市総合病院の中のコーヒー屋さんです。体調を崩して病院に行った際に休憩でコーヒーが飲めるのでおすすめです。
- 前のページ
- 1
- 次のページ
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本